<松><竹><梅>のプライシングが変わってきた!

投稿日:

 



★いまどきの値付け(プライシング)

<松><竹><梅>
とっても長~い「商いの歴史」の中で、

<3種類の価格>を用意することで、
<真ん中の価格のメニューが売れる>という、

ある意味
<変わることのない法則>
とまで言われ続けた手法が、
変わりはじめて来ています!

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 <松 1100円>
 <竹 900円>
 <梅 700円>
  ~ やっぱり「竹」にしておこう!
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

この流れが変わってきているのです。

真ん中を選ぶことに、
変わりはないのですが~

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 真ん中を2つ用意する!
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

という手法が、
主流となってきているのです!

つまり…
<竹:A>と<竹:B>を用意する!
…ということです。

こんな感じです!

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 <松 1100円>
 <竹:A 950円>
 <竹:B 900円>
 <梅 700円>
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

私たちが調査したところでは、
<竹:A>が1番人気になりました!

この少しの客単価の違いが、
いろいろな部門のメニューで起き、
それが1日~1ヶ月~1年と、
どんどん積み重なっていくと、

収益に相当の違いが生じることは、
言うまでもありません。
 
ブログパーツ

-マネージメント・戦略・戦術

関連記事

no image

「儲かるお客さん」 と思われてますか? 「儲からないお客さん」 と思われてますか~ (笑)

あなたは … 売り手側の人たちから 「儲かるお客さん」 と思われてますか? 「儲からないお客さん」 と思われてますか~ (笑)   ↓ ↓ ↓ ↓ 「儲からないお客さん」 ということは つまりは、お客 …

no image

「調子の良い会社」 や 「景気の良い知人」 … その 「原動力・推進力」 へ注目すると …

      調子の良い会社さんや 景気の良い知人などを見ていると   そこには、決まって 「共通点」 があります!   それは、行なっていること全てが …

no image

4大SNSの、日本での、アクティブ・ユーザー数 (2016年11月版)

    2016年11月 「最新版」   4大SNSの、日本での アクティブ・ユーザー数 (2016年11月版)   ① Facebook   MAU …

no image

ポイント機能だけの 「旧型」 から、チャージ&ポイントできる、新型 「おさいふPonta」 へ!

ポイント機能だけの 旧式 「Ponta=ポンタ」 から チャージも、ポイントもできる 新型 「おさいふPonta」 へ ★ ポイントの移行も、無事に完了! これで 「古いPonta」 とは … サヨナ …

no image

「表現の自由」 と 「便乗商法」 との 「境界線」 が、難しいようです!

またまた … マーケティング業界では 新しい 「カタカナ言葉」 が 世の中を賑わせはじめています (笑) ★ アンブッシュ・マーケティング   (便乗商法/便乗広告) 「アンブッシュ」 とは … 「待 …