プロデュース…この言葉を、 「軽~く」使っている方が多い!

投稿日:

 



ちょっと、待ってよ~!
…って、思うことがあります!

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 ◇◇◇◇◇を、プロデュースしてます!
 ◇◇◇◇◇の、プロデューサーです!

 よく聞くのが…
 レストランをプロデュースします!
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

ちょっと、待ってよ~(笑)

いまだに、この言葉を、
「軽~く」使っている&考えている方が多い!

間違った考え方が、
一般論となってしまうのは怖いので…

もう一度、整理してみたいと思います!

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 プロデューサーとは?なんぞや?
 プロデュースする!… どういうことか?
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

映画の業界に例えると、とても分かりやすい!

①監督(演出家・ディレクター)
②出演者(キャスト)

上記の2つは、とっても目立ちます。

③脚本家(ここが肝心かなめ)
④美術監督(全体ビジュアルを担当)
⑤映像・撮影・特撮監督
⑥音楽家(テーマソング・BGM)
⑦効果音
⑧衣裳・メイク・スタイリスト

上記の方々は、
基本的には「監督」のチームとして活動します。

そして、目立たない「後方支援チーム」も必要です。

⑨ロケ場所の獲得
⑩総務・経理担当
⑪ロケ弁担当
⑫州・都道府県・市町村との交渉
⑬警察との交渉

そして作品が世の中に出て、
広く一般市民(お客様)からの、
支持を集めるのに欠かせない…

⑭広報・PRチーム
⑮営業活動チーム
⑯広告宣伝・販売促進チーム

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 上記の「①~⑯」全部をまとめるのが
 プロデューサーです!

 上記の「①~⑯」全部をまとめるのが
 プロデュースする!という仕事です!
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

そして、プロデューサーには、
もっとも大切な仕事!
これがなけりゃ…
先には進めない!という仕事!があります。

◆すべてがカタチになるための「資金獲得」方法を考える
◆出資者(出資の候補者)へのプレゼンをする
◆監督を選ぶ(ギャラの交渉)
◆監督が推挙する出演者を選ぶ(ギャラの交渉)

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 軽はずみに…プロデューサーを…
 語っている方が多すぎるので…
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 飲食店での一例を、下記に書きました!
 http://on.fb.me/SP1Ii6
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::


 

ブログパーツ

-お仕事のご依頼について

関連記事

no image

趣味が少ないことも悲しいですが … 趣味が多すぎるのも問題あり! (自分のことです)

  趣味がないことや 趣味が少ないことも悲しいですが … 趣味が多すぎるのも問題あり! (自分のことです) 僕の趣味について書きます。 共通の趣味がある方がいましたら ぜひ一緒に楽しんでくださいませ~ …

no image

★ 話の長い方へ、この画像をイエローカード替わりに (笑)

  1回の発言は1分以内でお願いしま~す !話の長い方って自分自身で気が付かないもんです (笑)俺のことか~??先日も書きましたが::::::::::::::::::::::::::::::::::: …

no image

オーナーのアンビリーバブルに多い「仕事の種類と量」を「仕組み化」すること … 実は大変!

  ① 朝から晩まで …② 死にもの狂いで …③ 体力&精神力の続く限り …自分ひとり (オーナー) が「頑張って」いれば、何とかなってしまう! 個人の店舗や個人事業ではいろんな所で見受けられるこのパ …

no image

2015年 明けましておめでとうございます!

2015年1月1日 明けましておめでとうございます! 今年も、よろしくお願いします。 【 原点回帰 】 今年のテーマは 「自分らしく生きる」 自分の中にいる DNA (遺伝子) と 真っすぐに、お付き …

no image

新しいSNS【tsū=スー】について … ★ きちんと説明してから、お誘いする!

※ これから書く内容は   あくまでも、私の個人的な見解です。 ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: さて …