ちょっと、待ってよ~!
…って、思うことがあります!
::::::::::::::::::::::::::
◇◇◇◇◇を、プロデュースしてます!
◇◇◇◇◇の、プロデューサーです!
よく聞くのが…
レストランをプロデュースします!
::::::::::::::::::::::::::
ちょっと、待ってよ~(笑)
いまだに、この言葉を、
「軽~く」使っている&考えている方が多い!
間違った考え方が、
一般論となってしまうのは怖いので…
もう一度、整理してみたいと思います!
::::::::::::::::::::::::::
プロデューサーとは?なんぞや?
プロデュースする!… どういうことか?
::::::::::::::::::::::::::
映画の業界に例えると、とても分かりやすい!
①監督(演出家・ディレクター)
②出演者(キャスト)
上記の2つは、とっても目立ちます。
③脚本家(ここが肝心かなめ)
④美術監督(全体ビジュアルを担当)
⑤映像・撮影・特撮監督
⑥音楽家(テーマソング・BGM)
⑦効果音
⑧衣裳・メイク・スタイリスト
上記の方々は、
基本的には「監督」のチームとして活動します。
そして、目立たない「後方支援チーム」も必要です。
⑨ロケ場所の獲得
⑩総務・経理担当
⑪ロケ弁担当
⑫州・都道府県・市町村との交渉
⑬警察との交渉
そして作品が世の中に出て、
広く一般市民(お客様)からの、
支持を集めるのに欠かせない…
⑭広報・PRチーム
⑮営業活動チーム
⑯広告宣伝・販売促進チーム
::::::::::::::::::::::::::
上記の「①~⑯」全部をまとめるのが
プロデューサーです!
上記の「①~⑯」全部をまとめるのが
プロデュースする!という仕事です!
::::::::::::::::::::::::::
そして、プロデューサーには、
もっとも大切な仕事!
これがなけりゃ…
先には進めない!という仕事!があります。
◆すべてがカタチになるための「資金獲得」方法を考える
◆出資者(出資の候補者)へのプレゼンをする
◆監督を選ぶ(ギャラの交渉)
◆監督が推挙する出演者を選ぶ(ギャラの交渉)
::::::::::::::::::::::::::
軽はずみに…プロデューサーを…
語っている方が多すぎるので…
::::::::::::::::::::::::::
飲食店での一例を、下記に書きました!
http://on.fb.me/SP1Ii6
::::::::::::::::::::::::::