コーチングにおいての、「フィードバック」 は、3種類ではなかった~ (笑)

投稿日:

 

 

コーチングにおいての

フィードバックは3種類と教わりましたが …

① ポジティブなフィードバック

② ネガティブなフィードバック

③ 無反応 (無関心)

 

現代においては

もうひとつ追加になったのではないか?と思います。

 

④ 相手の言っていること

  相手の動いていることを

  自分に置き換えて (もし、自分だったら)

  感想を述べる!

 

というのも、フィードバックの大事なひとつ。

 

 

 

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

 無関心 = ある意味

 失礼な言動より、もっと悪いかも?

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

 

10年くらい前に勉強した

<コーチング>スキルの中の

 

★ フィード・バック ★

 

 

※ 1人でも部下や後輩がいる方は

  ここから下の部分は必読かな?と思います!

  (すでに、ご存知の方は飛ばしてください)

 

※ <フィード・バック>とは

  相手(部下・後輩)が、どの程度できているか?を

  コーチ (リーダー・上司・先輩) が示すものであります。

 

 

★ 3種類のフィード・バック

 

①<動機付けのフィードバック>

  ~声援する・応援するなどの感情的なフィードバック

 

②<情報のフィードバック>

  ~目標やゴールに

   どれだけ近づいたかを伝えるフィードバック

 

③<開発のフィードバック>

  ~目標やゴールに対する進捗状況が下回っている時に

    修正するためのフィードバック

 

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

 動機付けのフィードバックには

 基本的な型が3パターン

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

 

<A>プラスのフィードバックを発信する

    ~良いところを褒める

 

<B>マイナスのフィードバックを発信する

    ~悪いところを罰する

 

<C>何のフィードバックも発信しない

    ~黙殺する(笑)

 

 

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

 部下や後輩への<指示・伝達>などは

 実は80%以上が~

 ◆ 褒めるわけでもない

 ◆ 叱るわけでもない

 ~ 黙殺(その後を確認しない)されてます

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

 

この仕組みが

お客様との間にも起こっているわけですね~

★ スタッフとの間にも

  そして、お客様との間にも

  <思いあたる節>はありませんか~ (笑)

 
 

【 関連コラム 】

 新しい事業で儲けよう!とは思っていない
  この言葉「注意」です!
  http://ameblo.jp/findsapporo/entry-11773435958.html

 
★ セミナーのお問い合わせは
  下記からお願いしま~す!
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 http://www.jagajaga.jp/index.php/seminar
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::


  ブログランキング・にほんブログ村へ

-スタッフ(幹部含む)のトレーニング

関連記事

no image

「一触即発」という四文字熟語を、エッチな意味だと勘違いしている最近の学生さん(笑)

  不謹慎で申し訳ありません。顧問先のアルバイトスタッフとのミーティングで、またまた、ハラの底から笑わせてもらいました。5~6人くらいの、20歳前後のスタッフたち(大学生・専門学校生・フリーター)を前 …

no image

潜在意識について…を勉強している方には、お馴染みのフレーズかも?

  潜在意識についてを勉強している方にはお馴染みのフレーズかも … (笑) :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  意識が変われば …

no image

制限時間5分間で「20個以上」を書く ~ 何を??

  今から7年ほど前にお菓子の 「Rさん」 の幹部を含めた販売員さんトレーニングをありがたいことに3年間ほど担当させていただいてました。(全部で150名以上のスタッフさんがいました) ★ テーマは「ズ …

no image

たった今、スタッフは「何%」で、パフォーマンスしているか?

  ★いますぐ計算できる!たった今、スタッフは「何%」でパフォーマンスしているか?(画像をご覧ください)そして このような低いパフォーマンスから、 今、何が起きているのか? :::::::: …

no image

自分が育てる人たちによって自分の給料が上がる!~どういうこと?

  えーっ? 考えたこともなかった~! :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  自分が育てる人 …