2500年も前に書かれたという 「論語」 が、今の私たちに刺激を与える!

投稿日:

 

 

 

誰もが学校で習った、あの有名な文章 (漢文) には

前に1行、そして後ろにも1行が、付いていたのです (笑)

 

 

子曰く

学びて時にこれを習う、亦た説 (よろこ) ばしからずや

朋あり、遠方より来たる、亦た説 (よろこ) ばしからずや

人知らずして慍 (うら) みず、亦た君子ならずや

 

 

『 意味は 』 … (笑)

 

① 学ぶことは、師に教えてもらうだけでなく

  ときどき復習をすると身につくもの

 

② 志を同じくする友人と

  たまに会って話をすることは、人生の喜びだ

 

③ 世の中の人がどう思うかではなく

  自分が喜びと感じられる生き方が大切

 

 

 

<論語20章>の中の

最初に出てくる有名な一節

 

真偽のほどは別として

この内容を、2500年も前に書いたすれば

何と驚異的なことか!

 

なぜなら、3番目の哲学は

「人の意見やメディアに左右されやすい」 現代の日本人が

本気で考えなければならない大切なテーマでもあるから

 

 

2500年たっても

人間の本質的な部分は何も変わっていない!

 

 

 

★ セミナーのお問い合わせは
  下記からお願いしま~す!
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 http://www.jagajaga.jp/index.php/seminar
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::


  ブログランキング・にほんブログ村へ

-今さら人には聞けない

関連記事

no image

残念ながら、軽くて浅い、パクり発言!

    何かのセミナーや最近読んだ本で得た情報を 会議などの席上でそのままパクリ言葉で発言しても 残念ながら「軽くて薄い」わけです (笑)  これに「重さと厚さ」を加えるのであればやはり一度でも自分で …

no image

音楽という 「共通言語」 … 今さらながら、心強い味方!

  たいしたスキルじゃないけど 子供のころ、学生時代から 「音楽やってて」 良かったなぁ~と思う。 さいきん、特に、そんなこと感じてます! 見ず知らずの、初対面の方や 例え、お相手さんが、どんなにシャ …

no image

ニャンコにも、キレる瞬間があるのだろうか … (笑)

   キレる!(壊れる) とは …  自分自身への期待感を自分自身が達成できないことによって 自分自身がキレる!ことになるのが、ほとんど! 早い話が 「キレる!」 というのは、ひとり相撲! 他の誰でも …

no image

自分の内側だけに、秘めて生きていくこと … 僕は苦手なようです!

  世の中に   疑問を感じてない人は   少ないと思うのですが …   その疑問に感じていることを   自分の内側だけに秘めて生きていくこと。   どうやら、僕には   そんな生き方が苦手なようです …

no image

行き過ぎのない、適当な程度 「節」 という漢字!

  「漢字」 のお話をしてみたい。 <節>… 節約、節制、そして、節電。 ひょっとすると 「節」 という漢字の意味を 勘違いしている 「お客様相手の経営者・現場監督たち」 が多いかも? そんなことを思 …