一度でも 「楽しさを体験」 してしまうと、2回目以降には、それ以上の楽しさを求めるようになる!

投稿日:

 

 

一度でも 「楽しさを体験」 してしまうと

 

2回目以降には

それ以上の楽しさを求めるようになる!

 

人間というのは

そんな 「欲ぶか~い」 動物です (笑)

 

 

① 前進しなければ

② 後戻りしてしまう

 

そして、①と②の、その中間は無い

(前進と後戻りの中間は無い)

 

こんなことを、よく聞きますね!

▶ 確かに、その通り!

 

 

僕を含めた

「小さなビジネス」 をしている人たち …

 

その商品においても

そのサービスにおいても

 

はたして、昨日に較べて

「100分の1歩でも良い」 ので …

 

なにか前進しているんだろうか?

 

言い方を変えれば

「なにか進化してる」 のだろうか?

 

 

 

【 関連コラム 】

 

◎ たった一晩で、前日よりも格段に進化している自分に出会うために!
  http://ameblo.jp/findsapporo/entry-11768916454.html
 
 
 
 

★ セミナーのお問い合わせは
  下記からお願いしま~す!
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 http://www.jagajaga.jp/index.php/seminar
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::


  ブログランキング・にほんブログ村へ

-マネージメント・戦略・戦術

関連記事

no image

外部の 「脳」 を 「知恵」 として使う … とは?

※ もっと大きな画像は、下記からご覧いただけます! → http://bit.ly/1kB5AED  さて、素晴らしい料理や 素晴らしいサービスを持っていながら 集客にとても苦しんでいる飲食 …

no image

さも 「世の中の常識」 のように伝える、テレビの 「報道系の番組」 たち!を見ながら …

それが … さも … 「世の中の常識」 のように伝える  ▶ テレビの 「報道系の番組」 たち! コメンテーターや評論家たち または、番組を仕切る司会者は 自分側の意見を 「多数派」 とするよう アタ …

no image

最初に通り抜けなければいけない 「重く・堅く・高い」 関門があります!

◎ お近くにいる   「もったいない方」 にも、お知らせください! ◎ 「無料」 で聞くことできる講座です。 ◎ お友達やビジネス仲間ご一緒に。 ::::::::::::::::::::::::::: …

no image

実は … 眠くなるような話の中に (知識・知恵的な) ダイヤモンドの原石が …

人のお話を聞きに行って (セミナーや講座など) 面白い話 (笑える話) というのは 実は 「使えないネタ」 が多かったりします 逆に、眠くなるような話の中に (その中のごくごく一部分に) ★ (知識・ …

no image

さも 「世の中の常識」 のように伝える、テレビの 「報道系の番組」 たち!を見ながら …

それが … さも … 「世の中の常識」 のように伝える  ▶ テレビの   「報道系の番組」 たち! コメンテーターや評論家たち または、番組を仕切る司会者は 自分側の意見を 「多数派」 とするよう …