「他人や他社」 のことになると、 面白いくらいアイデアが出てくる~ (笑)

投稿日:

 



 
自分の商品&サービスのことを考えると
 
けっこう長~い時間、悩んだりしますが
 
それが、「他人や他社」のことになると
 
面白いくらいアイデアが出てくるもんで~ (笑)
 
 
だから店長会議などで
 
こういったワークショップの時間を30分間!
 
最後に、そのアイデアを
自分や自社に応用するには?って考えると
 
自分たちが持っていた創造力に驚きます (笑)
 
 
 
★ 今すぐに役にたつ ~
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 経営者&マネージャー向け
 最高のワークショップ!
 (発想のバージョンアップ)
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 
あなたが …
他店や他社の経営者になった!
… と仮定してください。
 
 
< 他店 or 他社 or 他者 >の商品やサービスを
 
① どのように売るか?
② どのように情報拡散させるか?
 
… を考えること。
 
 
 
それは…

< 自店 or 自社 or 自分 >の商品やサービスを
 
① どのように売るか?
② どのように情報拡散させるか?
 
を考えることへ …
 
フィードバック (応用) させやすく
そして、とても役に立つワークショップでもあります。
 
 
 
 

★ セミナーのお問い合わせは
  下記からお願いしま~す!
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 http://www.jagajaga.jp/index.php/seminar
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::


  ブログランキング・にほんブログ村へ

-マネージメント・戦略・戦術

関連記事

no image

聞き手が、何を聞きたいのか?… それを考えて、自己紹介を、自身で演出する!

★ 今日のネタは 「自己紹介」… (笑) ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  やっかいな自己紹介! :::::::::: …

no image

スター選手が 「てんでバラバラ」 … ACミランは僕らのビジネスの 「反面教師」

     先日の深夜に、NHK-BSで イタリア・セリエAのサッカーを観ていてつくづく感じたことがあります。 試合は、ACミラン対ASローマでした。   ご存知のように、ACミランにはあの日本代表 「 …

no image

新規の事業 「立ち上げの第一歩」 が、仕事を 「グランド・デザイン」 する!

      「新規事業の立ち上げ」 ※ 異業種参入などを含む 現在の事業に新しい事業を追加するいわゆる 「立ち上げの」 際 … このような場合の「最初の第一歩」 は … …

no image

実は大変なんです!… ランチパスポート (通称:ランパス) での、お店側の事情は …

★ 出版不況でも、バカ売れする 「ランパス本」 全国で初めて出版されたのが 2011年4月|高知県高知市の 「ほっとこうち」 が、起源となっています! それから、あれよ!あれよ!と 全国に広がって行き …

no image

聞き下手な自分 → 聞ける自分への大改造 … 本気でトレーニングが必要です!

書く&話す。 これは、大好きだったのですが … 実は 「聞く」 ということが 【大の苦手】でした! 相手の話を 「聞いてるフリ」 しながら (笑) 次に、自分が何を話すのかを、常に考えながら 相手の話 …