①誘うのが得意な人、②誘われるのが得意な人

投稿日:

 

 

 

数年前には

考えもしなかったFacebook普及で

 

「ホットペッパー」 や 「ぐるなび」

を上回るくらいの発言力を持った~

 

そんな Facebook ツワモノ個人が

急激に増えてきました (笑)

 

 

そして、Facebook 異業種交流会や

普通に少人数で開かれる

いわゆる 「Facebookオフ会」 も

 

Facebook という

実名登録のルールのおかげで

これまでより何倍も

開催されるようになっています。

 

 

Facebook で友達同士

日常的にコメントなどで言葉を交わしていると

 

オフ会の席上でも

初めて会った気がしない!

こんな感想を、よく耳にします!

 

 

 

さて、世の中には~

これもDNAのなせる技なのか?

 

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

 ① 誘うのが得意な人

 ② 誘われるのが得意な人

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

 

の2種類の方がいます!

 

 

①の方々は…

 

誘うのが得意というよりは

何かの集まりをプランして

周りのみんなを喜ばせることが好き!

 

ほとんどの 「Facebookオフ会」 は

その会の大小を問わず

こういった、①の方々が主催しています。

 

 

さて、飲食店では

こういった①の方々へ

自己の飲食店を活用した

「何らかの会」 の立ち上げをお願いし

さらに①の方々へ、その会への集客の依頼をする

 

こんなことも増えてきましたが …

 

 

はたして飲食店側では、こういった①の方々へ

 

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

 その活動に対する

 「キチンとしたお礼」 を

 しているのでしょうか?

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

 

 

もちろん、①の方々は

お礼をもらうことを目的に

協力しているわけではありませんが

 

その活動の成果として

自分のお店へのビジネスとして成立している以上

「キチンとしたお礼」 をお返しするのは

 

言ってみれば 「当たり前」 でもあるわけです!

 

 

例えば、JTBさんなどの旅行代理店などに

同じような活動を依頼すれば

 

その活動で生じた売上の10~15%は請求が来ます。

 

 

①の方々へ、どのような形のお礼が良いかは

 

「あうんの呼吸」 ではなく

そのご本人と、キチンと相談されることを

強力にオススメします!

 

 

いずれにせよ

人と人とを結ぶ接着活動は 「無料ではない」

 

これをハッキリと理解して

①の方々とお付き合いされることを

ご提案しま~す!

 

 

 

 

★ セミナーのお問い合わせは
  下記からお願いしま~す!
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 http://www.jagajaga.jp/index.php/seminar
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::


  ブログランキング・にほんブログ村へ

-マネージメント・戦略・戦術

関連記事

no image

まったく異なる業種の成功アイデアを、自分の仕事へ応用する!… それが視察の醍醐味!

もともと、JR札幌駅に |アピア|エスタ|パセオ|という 3つの複合商業施設があったところへ 2003年3月に JRタワー|ステラプレイス|が出来ました 百貨店|大丸 札幌店|も出来ました この時に、 …

no image

30年以上昔の仕組みでも、ほんの少し観点を変えるだけで…

 飯場(はんば)という言葉を初めて聞いた(知った)のは~今から35年前高校2年生16歳の夏だった! 高校の演劇部に所属していた僕は、先輩が創り上げた素晴らしい芝居(ミュージカル?)で幸運にも、全国大会 …

no image

まだ、こんな人が、サービス業の現場に残っていたのか~ (笑)

入会登録をしようと お客さんが、財布の中から 身分証明書を探しているときに 大きな口をあけて 「アクビ」 をしながら お客さんの対応をしている 学生アルバイト風の女性スタッフを見ました! しかも、口を …

no image

「速い」 ということは … 言い方を変えれば 「脆い=もろい」 ということです!

世の中では そして特に、仕事の現場においては … 10年、20年前に比べて はるかに、スピードが要求されるように … なっています! ところが … 「速い」 ということは 言い方を変えれば 「脆い=も …

no image

個々人の感性で 「良いor悪い」 ではなく 「好きor嫌い」 っていうこと!だと思います (笑)

オブジェや絵画など アーティスティックな 物 (もの) や、事 (こと) に対して 賛否両論、いろいろあって良いわけで それには、世界基準のようなものはなく あくまでも、個人個人の感性で 「良い or …