行き過ぎのない、適当な程度 「節」 という漢字!

投稿日:

 

「漢字」 のお話をしてみたい。

<節>… 節約、節制、そして、節電。

ひょっとすると

「節」 という漢字の意味を

勘違いしている

「お客様相手の経営者・現場監督たち」 が多いかも?

そんなことを思います。

日本語には素晴らしい言葉がある。

それは <節度のある> という言葉です。

「節」 から始まる熟語のほとんどは

この <節度のある> という意味から

「節」 という漢字を使用している!

と言っても過言ではないでしょう。

そして、辞書には

こんな風に解説が書いてあります。

<節度のある>

=行き過ぎのない、適当な程度。

これをお客様商売に当てはめると

どのように解釈すればいいか?

それは …

お客様に許していただける程度の 「節」

お客様に理解していただける程度の 「節」

このように

僕は理解したいと思っています。

★ セミナーのお問い合わせは

  下記からお願いしま~す!
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 http://www.jagajaga.jp/index.php/seminar
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::


  ブログランキング・にほんブログ村へ

-今さら人には聞けない

関連記事

no image

「外貨の自動両替機」 … 見てきました~!

   昨日 …JRタワーホテル1Fカフェミーティングが終わった後で 先日、ニュースで見てとても気になっていたマシンを「まじまじ」と見てきた。 ★ 外貨の自動両替機! しまった~!タイバーツかUSドルを …

no image

本当に 「人生は山あり谷あり」 ですよね~

実は、私 … 20歳~21歳の頃だった … と思いますが 500枚以上の LPレコードを所有していました 15歳の頃から買い始めた ほとんどが 「輸入盤」 で ジャンルは 「ROCK&JAZZ」 1枚 …

no image

ビートルズが … 短い期間しか続かなかった 「理由の一つ」 は~?

   ビートルズが …短い期間しか続かなかった理由の一つは?  1962年8月に最後のメンバー 「リンゴ・スター」 が加入してから1969年8月に 「アビーロード」 の収録を完了するまで。 バンドとし …

no image

他人のフトコロ使って自分のやりたい事を実現する!… 会社員の醍醐味!

      ★ 他人 (会社) のフトコロ使って   自分のやりたい事を実現する!   それが 「会社員の醍醐味」 … (笑)   ★ 会社の 「看板=なまえ」 使って   ① 今の自分の活動が存在し …

no image

自分の脳に、「読む」 という準備をさせてから、「読みはじめる」

  ★ 僕のお話を   読んでいただく準備が   出来てますでしょうか (笑)      ① 観 る! :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: …