「スタイル」 を、世の中へ浸透させ、それに派生する 「商品やサービス」 を販売する!

投稿日:

 

何の気なしに

TVや雑誌の 「流行ネタ」 を見ているかもしれませんが …

そこには 「上手な仕掛け」 があるわけで …

それに 「載ってしまう方々」 も、数多くいるわけです (笑)

つまりは …

① 自然に湧き起こってきた 「流行」

② 仕掛けられた 「流行」

そんな、2種類があるわけです!

★ どういうことか?というと …

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

◎ 理系女子 「リケジョ」

 

◎ 森にいそうな女の子 「森ガール」

 

◎ ファッショナブルに山へ登る 「山ガール」

 

◎ 歴史好き・歴史通の女性 「歴女」 (れきじょ)

 

… などなどの路線で

 

 

◆ 宙ガール (そらがーる)

 

宇宙に興味がある女性

学問的興味・ファッション的興味を問わず

実際に天体望遠鏡などで宇宙を観測・観察する

そんな行動的な女性

 

 

遅ればせながら

初めて聞いた言葉です (笑)

 

それにしても

いろんな、名前を付けるものです!

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

◆ 宙ガール (そらがーる)

  という 「スタイル」 が一般化することで

いったい、誰が (どんな業界が) 嬉しい思いをするでしょうか?

① 望遠鏡メーカー

② デジタルカメラメーカー

③ ビデオカメラメーカー

④ 宇宙に関する本などを出版する雑誌社

⑤ 天体観測を目玉にしている観光地

⑥ その観光地へ行くための交通機関

⑦ その観光地への導線上にある 「飲食店や物販店」

⑧ 天体観測に最適なファッションを提案する服飾メーカー

⑨ 天体の専門家のセミナーが売れる

などなど、たくさん 「あり」 ます (笑)

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

まさに …

「物を売るのではなく、コト (事) を売る」

典型的な例ではないかと思います。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

そして、中小企業や個人事業などでも

こういった 「例」 を活用して行くことは

じゅうぶんに可能だ!ということです。

ご自分のビジネスが

どのような 「コト=事」 に活用されているのか?

それを考えれば …

ご自分のビジネス本体 (物やサービス) ではなく

そのビジネスを活用した 「コト=事」 を拡める方法を考える!

そんなに難しいことではないような気もします (笑)

★ 私たちが提供している

    「主なサービス・商品」 について

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
  http://www.jagajaga.jp/index.php/our-services/

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::


  ブログランキング・にほんブログ村へ

-マネージメント・戦略・戦術

関連記事

no image

寒くなれば熱いメニュー|暑くなれば冷たいメニュー|この感覚は◯月◯日という数字とは 「無縁」

さて、寒い日曜日だった札幌 「鍋焼きうどん」 を探して … 三千里 (笑) うどんの 「杵屋」 では 今日現在で、メニューには 「なかった」 のに そばの 「八雲」 では 1年中、食べることができまし …

no image

新規のお客様は、大きく 「3種類」 に分かれます!

  新規のお客様は 大きく 「3種類」 に分かれます! ヒモ解いてみましょう! :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: …

no image

私は … Google社の 「無料サービス」 を、どんだけ使っているのか?

いったい、私は … Google社の 「無料サービス」 を どんだけ使っているのか? 改めて、整理してみました (笑) なぜ?なぜ? 「無料で提供できる」 のか? そして、Google社の グループ全 …

no image

なるほど面白い!お客さまの期待を超える良いアイデア!

  お客さま商売をしている方にとって … これでもかぁ~っ!というくらいに 見ている。聞いている。そんな言葉があります。 【 感 動 】 ◎ お客さまが感動する ◎ お客さまを感動させる 以前から何度 …

no image

アイデアたくさん!… それを実現させるために …?

      特に、若い世代のつまりは、20歳代&30歳代のオーナーたちは … 40歳代・50歳代のオーナーたちでは考えもつかないような … アバンギャルドで画期的なアイデ …