<欲しくない><必要でもない><物も余ってる>… にもかかわらず、無理やり物価を上げる!

投稿日:

今日 「11月1日」 から

またまた

いろんな 「物やサービス」 が値上げした!と

TVニュースが騒いでます。

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

さて、学生時代に習った

世の中・経済の仕組みでは (笑)

<欲しい&必要だ>

… にもかかわらず <物がない>

漢字の熟語で言えば (笑)

「需要」 はあるのに

「供給」 が足りない!

★ 物の値段が上がる

★ 物価が上がる

= これを 「インフレ」 という!

覚えてますか~??

「社会科・政治経済」 の勉強の時間を (爆)

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

さて、ご自分や、ご自分の周りを

少~し、冷静に客観的に観察してみて

<欲しい&必要だ>

… にもかかわらず <物がない>

そのような

「供給が足りない」 物やサービスが

いったい、どれ程あるでしょうか?

たしかに、大トロ・中トロなどの天然マグロは

まったく捕獲できなくなってるようですが (笑)

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

はい!そうなんです!

今の日本国内、日常生活に必要な

いわゆる 「生活必需品」 などの商品やサービスで

不足してるものなど、何もない!のです。

にもかかわらず …

どんどん 「物価が上がっていく」

世界中で、昔から続いている

インフレやデフレ 「自然の仕組み」 をぶち壊して

供給が足りない=物がない

… わけでもないのに

<わざと><意図的に>

物やサービスの値段が上がるように

政府や日銀が、国を操作・コントロールしている。

それが、たった今の、日本の姿なわけです。

このような姿を、経済学では

【 リフレ=リフレーション 】

… と呼んでいるそうです

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

★無理やりインフレ!

★無理やり物価上げ

★何が何でもインフレ!

★何が何でも物価上げ!

とでも、書いた方が分かりやすい。

① 無理やり、地震を発生させる

② 無理やり、ゲリラ豪雨を降らせる

③ 無理やり、火山を噴火させる

ちょっと、似てるかもしれませんよ!

◎ 買いたいものがない

  ↓ ↓ ↓

◎ おカネもない

  ↓ ↓ ↓

◎ ところが物価が上がる

  ↓ ↓ ↓

◎ ますます買わない

さて、私たち

一般庶民にも、できることはあります!

こういった 「政策を決めている人たちを選ぶ」 こと。

選挙=投票すること!です。

 ブログ? Facebook?
 いえ!いえ!
 … 世界に遅れること5年!

 いよいよ 「にっぽん」 も
 【 アプリ時代 】START です。

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 iPhone|Android
 わたし=太田耕平のアプリ
 < 無料ダウンロード >
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

 ① iPhone ユーザーの方は下記から
 ▶ http://goo.gl/0N7AQp

 ② Android ユーザーの方は下記から
 ▶ http://goo.gl/aNZ2fE


  ブログランキング・にほんブログ村へ

-ニュース&世相解説

関連記事

no image

そんなに 「差」 が、あるのかなぁ~?… 日本とアメリカのプロゴルファーって?

昨日 … 石川遼くんが、優勝しました! (国内メジャー・GOLF日本シリーズ) アメリカのツアーでは ぜんぜんパッとしない 「遼くん 」 ですが … 日本では 7試合だけの出場で … 2回優勝、2位が …

no image

「反省」 は、一人で出来るが、「更生」 は、一人では出来ない!… その通りですね~!

天下り・再就職の 「調整役を」 担っていたと言われる 文科相の、前・事務方トップ そして、歴代の人事課長たち 合計10人が … 国会へ、参考人招致されました 驚いたのは ほとんどの皆さんが … 答弁の …

no image

給料30万円+借金20万円で、毎月50万円の生活をする … それが 「日本」 です!

日本の 「国家予算」 について とっても、わかりやすく 「おおざっぱ」 に書くと … 毎年 「100兆円」 くらいが 私たち日本の 「国家予算」 です ① 100兆円の 「収入」 ② 100兆円の 「 …

no image

まさか … 池上彰さん番組に、私のコンテンツが 「パクられる」 とは … (笑)

1月14日 テレビ朝日で放送されていた … 池上彰さんの番組 「池上彰のニュースそうだったのか」 ■ 意外と知らない!日本の予算 で … 私が、数年前から 十数回にわたって書き続けてきた 「表現方法」 …

no image

東京のタクシーが、基本料金400円台を検討 … 札幌は350円くらいかも~?

見ましたかぁ~? 昨日の 「このニュース」 を! ★ 東京のタクシー   「初乗り400円台を」 検討中! ニュースソース: http://bit.ly/1V7Q7P1 私が、1年以上前から ずーっと …