「イチオシ・メニュー」 が、誰にでも分かるようになってますか~?

投稿日:

連日・連日の、さえない天気!

★ カモ~ン 「太陽」

… そんな札幌から、こんにちわ!

 

 

さて、みなさんご存知の通り

僕は、たくさんの飲食店に視察に行きますが …

 

繁盛しているお店には

ある 「一つの特徴」 があるのです。

 

 

それは、座ってメニューを見た瞬間に

または、玄関から店内へ入った瞬間に

 

その 「お店のイチオシメニュー」 が

誰にでも分かるようになっているのです。

(モチロン初めて訪れたお客さんにも)

 

 

 

さて、食べログなどの評価サイトを見ていると

同じお店へのコメントであるにもかかわらず

 

◎ 美味しかった!という意見

◎ 美味しくなかった!という意見

 

ひどい時には

美味しいという意見と

美味しくないという意見が

50%対50% であったりします (笑)

 

いったい、どちらを信じれば良いのか?

 

 

なぜ、このような意見の違いが生まれるのか?

その大きな理由の一つが …

 

★ 食べているメニューが違うのです。

 

 

 

ですから、お店側の方は、この辺りのことを考えて …

 

初めて来店されたお客さんからも

「イチオシ・メニュー」 や

「オススメ・メニュー」 を頼んでいただけるように

 

メニューブックを含めた

店内の、
あらゆる場所に …

「仕掛けを施す」 必要があります (笑)

ちなみに、僕が知人や友人から尋ねられて

飲食店を紹介する時には

お店の名前や場所だけではなく

どんなメニューをオーダーすれば良いかも

付け加えて伝えるようにしています。

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 
▼ 1月27日 (火) 15:00~です

 ★ PR情報を伝えたい
 個人型&店舗型で活動するビジネス
 「情報への入口」 を真剣に考えるため
 < 特別・無料セミナー >

 
   ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
  http://www.jagajaga.jp/?p=6813

 ブログ? Facebook?
 いえ!いえ!
 … 世界に遅れること5年!

 いよいよ 「にっぽん」 も
 【 アプリ時代 】START です。

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 iPhone|Android
 わたし=太田耕平のアプリ
 < 無料ダウンロード >
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

 ① iPhone ユーザーの方は下記から
 ▶ http://goo.gl/0N7AQp

 ② Android ユーザーの方は下記から
 ▶ http://goo.gl/aNZ2fE


  ブログランキング・にほんブログ村へ

-マネージメント・戦略・戦術

関連記事

no image

今も 「メルマガ」 が … 「かなり有効的に機能している業種」 … 実は、多いです!

今さら … メルマガ … ?? いえ、いえ … 下記のような … 「個人をブランディング」 しながら お客様、または、お客様候補者と 長~い期間に渡って 人間関係を継続させることによって 売上をリピー …

no image

自分が、自分自身で活動しているので 「無料」 のように見えるのですが …

特に … 個人で活動されている …  ▶ サロンや店舗のオーナーさん 自分のカラダ 1日・30分間くらい?を … Facebook・ブログの更新に 使っていると考えてみると … 仮に … 「時給1,0 …

no image

美味しい!美味しくない!… これほど 「不確実なモノサシ」 は、世の中に少ない!

※ セブン&アイ・ホールディングス   鈴木敏文会長 インタビュー記事より :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: …

no image

読んでもらえる&聞いてもらえる…日本語の文法を無視して言葉の並びを変えるだけ!

  だれでも簡単にできます! ①読んでもらえるキャッチコピー ②聞いてもらえるプレゼントーク ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: …

no image

ストーン!と 「説得力」 … はるか 「2500年前」 の文章にい

今から、はるか2500年前が 原文とも言われる 「孫子の兵法」 ※ 書かれた時代についての   真偽は定かでない (笑) しかし、それにしても … 今さらながら … 「ものすごい文章」 が、並びます! …