たった1年間で 「116万人減った」 15歳~64歳の生産年齢人口

投稿日:

さら~っと
まるで 「流されるように報道」 された
4月18日の 「日本の人口のニュース」

総務省が4月17日に発表した
2014年10月1日時点の人口推計によると

年金や税金など
国の収入 (税金) の骨格となる
15歳~64歳の生産年齢人口が …

たった1年間で 「116万人減った」 ということです。
※ 2013年11月~2014年10月実績

100万人都市が、1個なくなったのと同じ。

いっぽうで … 総人口に占める …

 ◎65歳以上の人口の割合は26.0%。

 ◎75歳以上の割合は12.5%に達したということです。

さらに、この統計期間で

 ◎生まれた赤ちゃんが、約102万人

 ◎お亡くなりになった方が、約127万人

つまり、自然に減ってしまった人口が
「約25万人」 いるということです。

日ごろ生活している中では
自分の身の周りで 「小さな動き」 にしか見えない
こうした人口問題も …

一国がまとまると
かなりの数に達してしまうもんですね!

国や評論家さんたちは
どうやって子どもを増やすか?
という考え方のようですが …

私は、ちょっと違っていて …

★ 少ない人口でも
  やっていける仕組みへ変える!

だって、いくら、補助金などを積んだところで
これから、お父さんやお母さんになりそうな方が

20数年間かけて作ってきた
「自由なライフスタイル」 は変えられない!
… と思うんです。

だから …
★ 少ない人口でも
  やっていける仕組みへ変える!



私が最近、中心的に取り組んでいる
「仕事・活動」 について

  ▼ PC|タブレットの方は下記ページを

   http://www.jagajaga.jp/index.php/recent-works2/
  
  ▼ iPhone|Android の方は下記ページを

   http://www.jagajaga.jp/index.php/recent-works2-smartphone/

ブログ? Facebook?
いえ!いえ! … 世界に遅れること5年!
 いよいよ
「にっぽん」 も
 【 アプリ時代 】 START です。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 iPhone|Android
 わたし=太田耕平のアプリ
 < 無料ダウンロード >
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 ① iPhone ユーザーの方は下記から
 ▶ http://goo.gl/0N7AQp
 ② Android ユーザーの方は下記から
 ▶ http://goo.gl/aNZ2fE

セミナーのお問い合わせは
下記からお願いしま~す!

    ↓ ↓ ↓ 
  :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

    http://www.jagajaga.jp/index.php/seminar

  :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::


 ブログランキング・にほんブログ村へ

-ニュース&世相解説

関連記事

no image

ミスタードーナツの状況が気になります!

   2014年2月期も前年同月比 「13%減」またしても、客数が大きくダウンしてしまった「マクドナルド」  その一方で … 「ミスタードーナツ」 が、気になります!  ① ポイントカードを廃止② お …

no image

払ってない人ランキング (笑) … 北海道9位・札幌市3位!

これまた … 「興味深い」 ニュースでした! 国保料や地方税などを 払っていない人の金額 「全国ランキング」 (過去5年間累計) ① 北海道は 全国47都道府県の中で 「第9位」 … なかなか、頑張っ …

no image

<宗教の活動と同じ>ような異業種交流会が多いかな?って思います!

賛否両論、大いにありそうな、ツッコミどころ満載の内容です(笑)さて、一部の知り合いの方々の活動を見ていると、とっても心配に なることがあります。(余計なお世話なのかもしれません) :::::::::: …

no image

疲れちゃった〜 Facebook!… 最近、よく聞こえてくるフレーズ!

疲れちゃった~ Facebook!最近、とっても多くの方々からこんなお話が、入ってきてます (笑)気持ちは、とっても、わかります!でも 「お休み」 でも、良いので …そのまま、続けていただけると嬉しい …

no image

日本の 「年金についての映像」 が刹那すぎる!… 仕組みが動いていないのと一緒!

TVで放送されていた 「年金についての映像」 が刹那すぎると Twitterで、たくさん 「シェア」 されています。   ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: …