「何気ないお客様の一言」 を記録する!… オリジナルの 「保存記録」 が役にたつ!

投稿日:

【 今あるメニューは、これだけですか?】

ランチタイムに来たお客様が
7~8品だけが書かれたランチメニューを見ながら
スタッフの方へ、ポツリと一言!

テーブル2つ分ほど離れた
私の耳にも、その言葉がハッキリと聞こえてきました。

学生スタッフの方は
そのお客様の言葉の意味を
あまり理解できないようでしたが …

「夜のメニュー」 は
昼に食べること出来ないのか?

外部の私が聞いていて
その、お客様の言いたいことは
手に取るように分かりました。


 ◎ 「何気ないお客様の一言」 を、記録する!


そんな、自分のご商売オリジナルの
アーカイブ (保存記録) を、お持ちでしょうか?

最近のマニュアルは
「してはいけない事」 を、書くのが
一般的になってきています。

日本で、マニュアル文化が始まった
約30年くらい前~数年前くらいまでは

「しなければいけない事」 が
書いてあったのは、ご存知の通り。

そして、近未来は
上記の、どちらでもない 「して欲しいこと」 が
マニュアルに書かれることになると思います。



ちなみに、今回の
この 「お客様のポツリ一言」 は

アンケートなどでは、ほとんど集計できません。

↓ ↓ ↓ ↓

【 関連コラム 】
お客様の声をGETする 「2種類の方法」
→ http://www.jagajaga.jp/?p=3107



私が最近、中心的に取り組んでいる
「仕事・活動」 について

  ▼ PC|タブレットの方は下記ページを

   http://www.jagajaga.jp/index.php/recent-works2/
  
  ▼ iPhone|Android の方は下記ページを

   http://www.jagajaga.jp/index.php/recent-works2-smartphone/

ブログ? Facebook?
いえ!いえ! … 世界に遅れること5年!
 いよいよ 「にっぽん」 も
 【 アプリ時代 】 START です。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 iPhone|Android
 わたし=太田耕平のアプリ
 < 無料ダウンロード >
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 ① iPhone ユーザーの方は下記から
 ▶ http://goo.gl/0N7AQp
 ② Android ユーザーの方は下記から
 ▶ http://goo.gl/aNZ2fE

セミナーのお問い合わせは
下記からお願いしま~す!

    ↓ ↓ ↓ 
  :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

    http://www.jagajaga.jp/index.php/seminar

  :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::


 ブログランキング・にほんブログ村へ

-マネージメント・戦略・戦術

関連記事

no image

★これぐらいは出来るだろう★… それは、誰の基準ですか?誰のモノサシですか?

    指示する側の人たちの 「モノサシ」 と …   指示される側の人たちの 「モノサシ」 とでは …   そもそも 「目盛りのサイズ」 が … かなり、異な …

no image

登場人物が多すぎる 「複雑なドラマ」 と、「何でも出来ます自己紹介」 … 似てる!

メインとなって 出演する登場人物が 多すぎる 「ドラマ」 っていうのは … ドラマの中で、出演者のキャラクターを 次から次へと 紹介していかなければならないので … つまり 「全員の出番をつくる」 そ …

no image

★ 何かを捨てないと前に進めない。 by Steven Jobs

    ① 今すぐ、おカネになる  そんなビジネスにとりかかる! (手を付ける)  ② ルーティンで  毎日&毎月のビジネスがある!  ところが①と②でパンパン、いっぱいになっちゃう! そのおかげで未 …

no image

「売名行為」 って … そんなに悪いことだと思ってません!… なぜなら …

      「売名行為」 って … そんなに悪いことだと思ってません。   だって、皆さんがよく目にしている    ◎ ネットショッピングでの 「ユーザーの声」 …

no image

「食育の第一歩」 が 「食物連鎖という考え方」 では、難しすぎると思いませんか?

学問を教える教育と 同じくらいに大切なのが 「食育」 ではあります。 食育と言えば … 「食物連鎖を教える」 ということを イメージされる方が多いかもしれませんが その前に ちょっと待ってくださ~い …