Facebook で 「人気のネタたち」 … それ以外のネタの種類を、多くの人たちへ届けたい!

投稿日:

ワン&ニャン|食べ物|宴会・飲み会

キッズ|ファミリー|天気

美しい女性|ナイスバディ女性 (ちょっとセクシー)

イケメン|ナイスバディ男性 (ちょっとセクシー)

Facebook って
こんなパターンに、多く 「いいね!」 が集まります。

つまり、このパターンが、たくさん投稿されていて
そして、たくさん見られる!ということでもあります。

最初の3~5行読めば 「OK」 で
考えなくていいから 「見るの=ラク」 ということもあり!

まぁ、自分も、そのパターンを
たま~に、活用してますが (笑)


特に、1年前くらいから

えーっ? 知らなかった~!的な情報が
Facebook では、ほとんど、なくなってしまいましたね!

あ~!… あくまでも、私の個人的な感覚です (笑)

そして、世の中で

選挙があろうが、大きな事故があろうが

大きな天災あろうが、国境ラインでの紛争あろうが

国際問題が起きようが、増税だったり、年金が値上げしようが

自然エネルギー買い取り話がご破算になろうが …

Facebook の画面は
いつもと変わらず、人気のパターンが、画面を埋める (笑)


ところが、Facebookしている人たちには

私も含めて
自分のビジネス情報を伝えたい方々も
たくさ~ん、いるわけです!

「どうする~?」 っていうお話しです!

 ↓ ↓ ↓ ↓



私が最近、中心的に取り組んでいる
「仕事・活動」 について

  ▼ PC|タブレットの方は下記ページを

   http://www.jagajaga.jp/index.php/recent-works2/
  
  ▼ iPhone|Android の方は下記ページを

   http://www.jagajaga.jp/index.php/recent-works2-smartphone/

ブログ? Facebook?
いえ!いえ! … 世界に遅れること5年!
 いよいよ 「にっぽん」 も
 【 アプリ時代 】 START です。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 iPhone|Android
 わたし=太田耕平のアプリ
 < 無料ダウンロード >
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 ① iPhone ユーザーの方は下記から
 ▶ http://goo.gl/0N7AQp
 ② Android ユーザーの方は下記から
 ▶ http://goo.gl/aNZ2fE

セミナーのお問い合わせは
下記からお願いしま~す!

    ↓ ↓ ↓ 
  :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

    http://www.jagajaga.jp/index.php/seminar

  :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::


 ブログランキング・にほんブログ村へ

-マネージメント・戦略・戦術

関連記事

no image

既存店は、長期的に見れば、競合店の増加などで、必ず売上が減って行く!

★ 「仕事の内容」 「評価」 「報酬」 「教育」 … この4つがリンクしているか?どうか? 既存店は、長期的に見れば 競合店の増加などで、必ず売上が減って行く。 同じ評価基準のままだと 報酬を増やすた …

no image

ジャパネットたかた創業者 「高田明」 の 「7つの伝え方」 極意

これは、あらゆる仕事人たち 「必読」 の、コラムだと思いました!   ★ ジャパネットたかた   創業者 「高田明」 の   「7つの伝え方」 極意 【極意その1】 … 起承転結の順序は変えてもいい …

no image

重要な価値観は 「問答無用」 理由など要らない!

「なんで~? どうして~?」 この感覚が弱くなると … 人生が、面白くなくなります (笑) 先日のコラムで このように書きましたが … しかし、その一方では … 理由など、どーでもイイ 「問答無用」 …

no image

生きること・自分のカラダの不調・危ない食べ物などへ、鈍感となってしまった僕たち人間!

★ 地震の緊急警報 ★ PM2.5 注意喚起★ 台風などの天気予報★ 食品などへの注意喚起 それにしても 人間世界は、便利でありがたいので 何かあった場合 or 何かありそうな場合 … ちゃんと予告し …

no image

自分とは、まったく異なる感覚を持つ方とのビジネス … 素晴らしい勉強の機会!

最近、私が … お仕事で、ご一緒させていただくのは  ◎ 20代・30代の男性オーナー  ◎ または、40代・50代の女性オーナー このような方々が 「ほとんど」 で … いずれも、自分とは まったく …