まさに … 「壁に耳あり障子に目あり」 的な、体験をしたことがありますか~?

投稿日:

よくあるハナシですが …
以前からの知り合いと
カフェなどで遭遇したのですが …
ところが、相手は
自分がいることに、気が付かない!
大きな声で話していたので
聞く耳を立てるまでもなく …
その以前からの知り合いが
そこで、同席していた数人へ
話していた内容が聞こえてくる!
なんと、その内容は
自分を 「責め立てるストーリー」だった
しかも 「あること・ないこと」 (笑)


衝撃を受けた自分!
もちろん、その以前からの知り合いとは
その後、お付き合いをすることが
なくなってしまったのは …
言うまでもないことです!


誰が、いつ、どこで …
見ているか?聞いているか?
わからないよ~!
まさに …
 ▶ 「壁に耳あり・障子に目あり」
皆さんも、公共の場では …
くれぐれも、気を付けましょうね!

 ★ 2016 新サービス 開始
今ある 「ホームページ」 を
「下取り」 して 「リニューアル」 します!

 ※ 初期費用 18,000円~
 ※ 毎月費用 4,980円~
   ↓ ↓ ↓
   http://amba.to/1OI5sSz


 ★ 広報 (PR) 活動の 「代行」
広報活動をアウトソーシングする (外注) という
新しい手法が、いっきに拡がってきています。
 ↓ ↓ ↓



 ★ 2016年版 「最強の集客ツール」 と言われる …
 ↓ ↓ ↓

もう少し、キチンと、ノロウイルスのことを
知っておく必要があると思います!

 ★ 2016 新型ノロウイルスへの対応
 ↓ ↓ ↓
 http://amba.to/1RbDj4x


★ とても 「ご要望が多い」 ため …
ご指定&ご要望の 「部分だけ」 での
「アメブロ・カスタマイズ=改造」 も
開始しました (※2015年9月~)
 ↓ ↓ 


▼ 「アメブロ」 進化させる 「3つのメニュー」
 ブログを、どのように書けば良いか?
  いま以上に勉強されたい方 は …
  (タイトル|本文|写真|レイアウト
  アクセスを上げる|他サービスとの連携 など)
  ↓ ↓ ↓
 http://bit.ly/1YqkAYG


:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

 ご自分の 「アメブロ」 の
  ご指定の 「一部分だけ」 を
  カスタマイズ=改造したい方は (ご予算=数千円で)


↓ ↓ ↓

  http://bit.ly/1V400hi

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

 ご自分の 「アメブロ」 を
  まるで 「ホームページのように」
  フルでカスタマイズ=改造したい方は …


↓ ↓ ↓

  http://bit.ly/1LCpnRK









私が最近、中心的に取り組んでいる
「仕事・活動」 について

  ▼ PC|タブレットの方は下記ページを

   http://www.jagajaga.jp/index.php/recent-works2/
  
  ▼ iPhone|Android の方は下記ページを

   http://www.jagajaga.jp/index.php/recent-works2-smartphone/


  ブログランキング・にほんブログ村へ

-マネージメント・戦略・戦術

関連記事

no image

電話番号そのまま他社へ … 引きとめるスタッフは … スーパースターだった!

約3年ぶりに 携帯電話を変えようと思い 機種も決め 料金プランも決め いわゆる 「M・N・P」 … 同じ電話番号のまま他社へ その手続きのため 「157」 へ、電話をかけて お世話になった 「au」 …

no image

アメブロ記事に … エクセルで作った 「表=料金表など」 を埋め込みたい。

アメブロに … エクセルで作った 「表」 を埋め込みたい。 実は、WEB作業で こうした 「表」 を、作成することは けっこう面倒な作業でしたが … ちょっとした 「コツ」 をつかむだけで 見やすくて …

no image

チームワークが、上手く行ってない時には … 「ミスが」 起こりやすくなります!

      チームワークが うまくいっていない時には …   必ずと言ってよいほど 「ミスが」 起こります!   ということで うまく行く、うまく行か …

no image

欲しい 「人材」 = いまの仕事で、充実して働いている方 = 求人広告は見ません (笑)

あまり大きな声では言えませんが … 欲しい 「人材」 は 他社・他店にいま~す (笑) スキルや経験は もちろん大切ですが … そのスキルや経験を動かす土台は 働く人、ひとりひとりのモチベーション。 …

no image

継続して 「WEBページが更新され続ける」 … 外部を活用する方法 … おすすめです!

どんなに素敵な WEBページ (ホームページなど) を制作しても そのWEBページが その後も、ずーっと継続されて 「更新され続けて」 いかなければ 何の意味もないことと、なってしまいますよね! 飲食 …