Apple社の 「らしさ」 が、薄れて行っているような気がします!

投稿日:

ファウンダー (創業者) の
「スティーブ・ジョブズ」 を
… 失なってから
約5年間が過ぎた
「Apple 社」 ですが …
どうも 「らしさ」 が
なくなって来ているような
そんな感じがするのです!


第2世代の 「Apple Watch」
あんまり、カッコ良くは感じません!
※ 私の個人的な見解です (笑)
「iPhone7」 も
見た感じは、旧モデルの 「6S」 と
ほとんど違いを感じられなく …
性能は違うのかもしれませんが …
第一印象や
初めて触わって、操作してみて
そうした、1stインプレッションに
あまり 「ドキドキ」 を、感じないのです!
※ その 「ドキドキ感」 が
  Apple社、最大の特徴だったはず!


ファウンダー (創業者) の 「偉大さ」 と
その 「影響力の強さ」 が …
「スティーブ・ジョブズ」 を
失なってから、5年間を経て …
ハッキリと
現われて来ているような
そんな、気がします!


業界は、まったく違いますが …
おそらく 「セブンイレブン」 も
非常に近い将来に …
「鈴木敏文会長ロス」 が
起こってくるのだろうと思います!
※ いや、最近のセブンイレブンで
  魅力のない商品たちを見ていると …
  もう始まってるのかもしれません!
  (鈴木ロス)

 ↓ ↓ ↓

 ★ 2016 新サービス 提供開始!
① 2016 「最新」 給料計算システム
  登録~出勤~計算~明細まで … すべて 「自動化」
  … スタッフ1人あたり 300円経費
  ↓ ↓ ↓
  http://blog-imgs-106.fc2.com/b/a/c/backupfs/blog_import_59533db5c153b.jpg

② インフルエンザ対策・ノロウイルス対策
  新型 「超音波・噴霧器」 入荷しました!
  ↓ ↓ ↓
  http://blog-imgs-
106.fc2.com/b/a/c/backupfs/blog_import_59533db63f312.jpg

③ 広報 (PR) 担当者 ~プロフェッショナル~
  3ヶ月間・短期集中 「養成」 プログラム
  ↓ ↓ ↓
  http://www.jagajaga.jp/?p=12665/

④ プレゼンター 「養成」 プログラム
  ● プレゼン 「元ストーリー」 創作力
  ● プレゼン・パフォーマンス力
  ● プレゼン・ファイル制作力
  ↓ ↓ ↓
  http://blog-imgs-106.fc2.com/b/a/c/backupfs/blog_import_59533db6dd0a6.jpg


⑤ 中国語へ翻訳 (爆買いGET)
  ~ ホームページ・ショッピングサイト ~
  ▶ 1ページあたり 5,800円~
  ↓ ↓ ↓



 ★ 広報 (PR) 活動の 「代行」
広報活動をアウトソーシングする (外注) という
新しい手法が、いっきに拡がってきています。
 ↓ ↓ ↓



もう少し、キチンと、ノロウイルスのことを
知っておく必要があると思います!

 ★ 2016 新型ノロウイルスへの対応
 ↓ ↓ ↓
 http://amba.to/1RbDj4x




 ブログランキング・にほんブログ村へ

-マネージメント・戦略・戦術

関連記事

no image

「イチオシ・メニュー」 が、誰にでも分かるようになってますか~?

      連日・連日の、さえない天気! ★ カモ~ン 「太陽」 … そんな札幌から、おはようございます!     さて、みなさんご存知の通り 僕は、たくさんの飲食店に視察に行きますが …   繁盛し …

no image

東京都知事選挙は、まさに【ランチェスター戦略】の見本!

  まもなく~!… の、東京都知事選挙。北海道民の僕たちは …ちょっと変な「視点」から見てみると興味深い!(東京の方、スイマセン)  ① 論点を「原発だけ」に集中させたい▶ 細川&小泉の、元首相チーム …

no image

人は、真実よりも、よくできた 「作り話」 に、飛びつく!

「トム・ソーヤーの冒険」 の 著者として知られる マーク・トウェインの名言  ↓ ↓ ↓ 「真実」 が、ズボンをはく間に 「ウソ」 は、世界を半周する ということで … 人は、真実よりも よくできた …

no image

「なにも足さない・なにも引かない」 … そういうのが、大好きです (笑)

こういう、何の飾りもない … 「シンプルなドーナツ」 が、好きです (笑) しかも 「ツイスト」 が、大好きです! ところが、商売的には … 飾りがないと、単価を上げられないので パン屋さんや、ドーナ …

no image

生きること・自分のカラダの不調・危ない食べ物などへ、鈍感となってしまった私たち人間!

★ 地震の緊急警報 ★ PM2.5 注意喚起 ★ 台風などの天気予報 ★ 食品などへの注意喚起 それにしても 人間世界は、便利でありがたいので 何かあった場合 または、何かが起きそうな場合 … ちゃん …