体育の日は、やっぱり 「10月10日であること」 が … 似合ってます (笑)

投稿日:

「昭和っ子」 にとっては …
体育の日は
… 「10月10日」 なんです (笑)
数年ぶりに …
「体育の日=10月10日」
イイですね~ (笑)
同じように …
 ◎ 成人の日は、1月15日
 ◎ 海の日は、8月20日
 ◎ 敬老の日は、9月15日
それが … 「似合って」 ます (笑)


確かに、法律を変えて
月曜日を祝日にしたことで
「連休が増え」
それに関連する、商売の方々が
景気良くなったという例もありますが
他方では …
星野リゾート社長の
星野佳路氏らが提唱する
「休日分散化・連休分散化」 を
推進することによって …
日本中が同じ時期に
どこも、かしこも、繁忙を迎えることで
その大量のお客さんを
収容しきれなくて、売上を逃してしまう
ということへの対応も
日本の経済を活性化させる意味からは
とても大切なことだと思います!
私は …
「休日分散化・連休分散化」
… 大賛成です!


さて …
「祝日」 「祭日」 「祝祭日」
などと言いますが …
「祭日」 や 「祝祭日」 は
「俗称だ」 ということ …
つまり 「間違いだ」 ということ
知ってましたか~ (笑)
昭和22年 (1947年) に
皇室祭祀令が廃止されるまでは
皇室で …
儀式や祭典を行われる日を
「祭日」 と、呼んでいましたが …
現在は …
皇室の儀式や祭典が行なわれる日は
一般市民は 「お休みでない」 ので
「祭日」 というのは、「ない」 のです (笑)
「祝日」 と、呼ぶのが …
「正解だ」 ということです!


ということで …
日頃、運動不足の皆さま (笑)
せっかく 「10月10日」 が
体育の日となりました!
せめて、汗が出るようなスピードで
2km以上は、歩きましょうね (笑)

2016 サービス業
「活性化ツール」 各種







 ブログランキング・にほんブログ村へ

-今さら人には聞けない

関連記事

no image

悲しさは、嬉しさや喜びの裏返し~?

 “そら” が、泣きそうです! きっと … ものすごく多くの悲しみを … ずーっと、我慢して、我慢して そして、こらえきれなくなって 今日、いっきに解放されてしまうのかもしれません。 そして …

no image

他人のフトコロ使って自分のやりたい事を実現する!… 会社員の醍醐味!

      ★ 他人 (会社) のフトコロ使って   自分のやりたい事を実現する!   それが 「会社員の醍醐味」 … (笑)   ★ 会社の 「看板=なまえ」 使って   ① 今の自分の活動が存在し …

no image

40年前の同級生女子は … 退化へと向かっているか (笑) … それとも 「美魔女化」 している

こういう 「進化」 を、見るたびに … 小学校の低学年時代に とっても可愛かった 同級生女性たちに 会いたくなります (笑) 2001年の 「ハリポタ第1作目」 の時に 11歳だった … 英国の女優 …

no image

逆ナン? … それは 「あー勘違い」 だったのか~?

逆ナン? … それは 「あー勘違い」 だったのか~? 昨日、JR札幌エスタ2階の喫煙所に行くと 5~6人が、くつろいでいた。 そして、私の後、数十秒後 そこへ、2人の女性が入ってきた。  ◎年齢は 「 …

no image

残念ながら、軽くて浅い、パクり発言!

    何かのセミナーや最近読んだ本で得た情報を 会議などの席上でそのままパクリ言葉で発言しても 残念ながら「軽くて薄い」わけです (笑)  これに「重さと厚さ」を加えるのであればやはり一度でも自分で …