誰でも出来るように見えるけど、実は、限られた人にしか出来ない仕事!

投稿日:

向いている人|向いていない人

… がいます!

「サービス業」 には。

それは、どんなに素晴らしい
トレーニングを持ってしても …

解消することは難しいのです!



食の業界人としての
約40年間の、私の、これまでの歴史で …

おそらく 「1,000人以上」
面接を担当してきたと思いますが …

DNA の成せる業なのでしょうか?

サービス業で仕事をする
そんな、ご両親を持つ家で生まれた方は …

不思議と
「サービス業に向いている方」 へ、育つようです (笑)
(先入観は良くありませんが)



資格の要らない仕事が多い
… 「サービス業」

だから、気軽に、どなたでも
入ってくることができる業界なのですが …

実は、資格を取るのが
とても難しい職業よりも

そこで働く方の
「気質が問われる」
「生まれ育ちが問われる」 職業である!
… とも言えます。

だって 「お客様という他人」 のために
… サービスするんです (笑)

他人が喜ぶことに
自分の喜びや幸せを感じられない人には
出来ない仕事なんだと思います!



日本が
本当の意味での 「先進国」 になるには

こうした 「サービス業で働く方々」 が

もっと、もっと
尊重される世の中になってほしい!

私が生きているうちに
そんなことへ、少しでも貢献できたらイイな!
… そう思っています。

2016 サービス業
「活性化ツール」 各種







 ブログランキング・にほんブログ村へ

-マネージメント・戦略・戦術

関連記事

no image

ローアングルの撮影にダマされてはいけません (笑)

 ▼ Before(ビフォー) ▼ After(アフター) ★ 誇大表示 PART2えーっ???と思うようなスカスカの天丼も低いアングルからアップで撮影してしまうと僕のような素人が撮影してもこんなにも …

no image

「お客様が感じるコストパフォーマンス」 を生み出す、もっとも身近な方法!

「商品力」 と 「営業力=販売力」 の関係というのは 飲食店でいえば 「料理の完成度」 と 「サービスのパフォーマンス度」 の … チカラの関係に とても、よく似ています! ココに 「1品 1,000 …

no image

見える範囲を限定すると … 逆に、見えなかった部分が、見えてくる!

♬ 見える範囲を限定すると … 逆に、見えなかった部分が、見えてくる! 見える範囲を限定すると … 不思議なことに … 今まで見えなかった部分が 見えてくることがあります! ♬ 見えないところにあった …

no image

「見切り千両」 という言葉には、前後があった!というお話し。

  「見切り千両」 この言葉の意味は … 損には違いないが それによって大損が避けられるのなら 千金の価値があろうというものである。 さて、「見切り千両」 … この言葉の前後に 人間の行ないそれぞれに …

no image

潜在意識について…を勉強している方には、お馴染みのフレーズかも?

潜在意識についてを 勉強している方には お馴染みのフレーズかも … (笑) :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  意識が変われば …