自分とは、まったく異なる感覚を持つ方とのビジネス … 素晴らしい勉強の機会!

投稿日:

最近、私が …
お仕事で、ご一緒させていただくのは
 ◎ 20代・30代の男性オーナー
 ◎ または、40代・50代の女性オーナー
このような方々が 「ほとんど」 で …
いずれも、自分とは
まったく異なる感覚を、お持ちの方が多く …
55歳・男性の自分にとって
「新しい感性を勉強する機会」
一度しかない人生ですから
「つまらない自分の常識」 など
ほとんど、気にしないようになってきました!
それが、良いんだか?悪いんだか?は
自分にも、わかりませんが (笑)
こうした刺激を与えてくれる皆さまに
あらためて 「感謝」 でございます!

2016 サービス業
「活性化ツール」 各種







 ブログランキング・にほんブログ村へ

-マネージメント・戦略・戦術

関連記事

no image

「共感者がいないことに」 耐えられない人が、多すぎるのかも~!

厚生労働省が9月17日に発表したデータで … せっかく、2年以上の就活で がんばって入社したのに それから3年以内に 「早期離職」 してしまう人の割合を 表現してました!  ◎ 大卒の早期離職:約33 …

no image

店舗の「居心地の良さ」を 軽く考えていませんか~?

  店舗の 「居心地の良さ」 を 軽く考えていませんか~? さて今日は 飲食店や商業施設の 「居心地 (いごこち) 」 に フォーカスしてみたいと思います。 今年も 「節電の夏」 … が、やって来てい …

no image

自分が、自分自身で活動しているので 「無料」 のように見えるのですが …

      特に … 個人で活動されている …    ▶ サロンや店舗のオーナーさん   自分のカラダ 1日・30分間くらい?を …   F …

no image

適性在庫とするために 「商品回転日数」 を知る … 経営者・現場スタッフ両方に、良いことが …

  適性在庫を知るために 「商品回転日数」 に注目! 今さらながらですが … 商品回転日数とは … 商品が1回転するのに何日かかるかを見る指標で 何日分の在庫を持っているかを表しています。 商品回転日 …

no image

「出席します!」 と決めるまでの参加者の特徴 … 「3種の時間軸×3種の動機軸」

WEBページなどを活用して 「イベント」 などの集客を行なう! 近年では… 「ごくごく」 当たり前となってきました。 一時ほどの POWER は、なくなりましたが … Facebook イベント案内 …