自分が、自分自身で活動しているので 「無料」 のように見えるのですが …

投稿日:

特に …
個人で活動されている …
 ▶ サロンや店舗のオーナーさん
自分のカラダ
1日・30分間くらい?を …
Facebook・ブログの更新に
使っていると考えてみると …


仮に … 「時給1,000円」 と
学生さん並みに換算してみても (笑)
 ① 30分×30日間=15時間
 ② 15時間×時給1,000円=15,000円
自分が、自分自身で活動しているので
「無料」 のように見える (思う) のですが …
実際は、どんなに安く、見積もっても
「15,000円以上の経費」 は
発生しているということになります!


それでは 「15,000円」 かけた経費で
何かの 「売上や問い合わせ」 が
生まれて来ているのでしょうか~???


始めるのは 「無料」
その後、継続していくのも
「無料」 だと思っていたのに …
冷静に考えてみると
… 実は、ちょっと違った~。
気が付いてましたか~?
「無料」 のはずなのに 「無料じゃない」


▶ 広報 (PR) 活動の代行
広報活動をアウトソーシングする (外注) という
新しい手法が、いっきに拡がってきています。
 ↓ ↓ ↓

2016 サービス業
「活性化ツール」 各種







 ブログランキング・にほんブログ村へ

-マネージメント・戦略・戦術

関連記事

no image

何のために、ブログを書き続けてますか~? … ブログの役割って?

      「アメブロ」 などの …ブログの使命 (役割) は?  ※ 特に … ブログを   集客などのビジネス活用する場合は 【直接的な役割は?】  <A> …

no image

2007年生まれの、日本人の約50% (半分) は … 「107歳まで」 生きる!

▶ 2007年生まれの   日本人の約50% (半分) は …   「107歳まで」 生きる! ベストセラー 『ワークシフト』の著者 リンダ・グラットンの書籍 『ライフシフト』では … 米国の人口学者 …

no image

またまた難しい問題!… 回答するのは小学校6年生 … 日本の未来は明るい … かも~!

  以前にも書きましたが まずは 「問題の意味」 を理解するのに時間がかかる自分 (泣) こんな難しい問題を小学校6年生が、中学校に入るための試験として取り組んでるわけで … 本当に、日本の …

no image

50代でも、カッコ良くて、恥ずかしくない、ヘッドフォンStyle!

まもなく、55歳になる私が … ヘッドフォンを身に付けて 市内中心部を歩いている姿は … ちょっと、ビジネスマンっぽくなく そして、恥ずかしさもあるため (笑) ヘッドフォン並みの 「イヤホン」 を …

no image

「好かれること」 と 「リーダーシップ」 とは、まったく 「別もの」 だと、思います!

初めて、チームやグループを 率いることになった 「新米リーダーさん」 陥りやすい 「パターン」 が … まずは …  ◎ チームメンバーと仲良くすること  ◎ チームメンバーから好かれようとすること …