どうした?何が起こっている?… 「技術大国だったはずの日本」

投稿日:

【5度目の納入延期】
三菱重工業は、2017年1月23日
国産 「初の」 ジェット旅客機 「MRJ」 の
ANA への、初号機納入予定が …
従来予定の、2018年半ばから
2020年半ばへと、遅れると発表しました!
事業化開始時点では
2013年に納入する予定だったのに!


まったく、別の業界では …
ホンダの 「F1」 が、まったく勝てない
それどころか
あの、マクラーレンと組んで
しかも、過去の
「チャンピオン・ドライバー」
フェルナンド・アロンソ
そして、ジェンソン・バトンという
2枚看板の技術と開発能力を持ってして …
ようやっと、入賞できるか?どうか?
そんなことになってます!


さらに、また、別の業界では …
昭和っ子にとっては
日本の大企業の代名詞だった
あの 「東芝」 が …
「倒産への」 カウントダウンに
入っているということも …
本当に 「驚き」 です!
★ どうした?何が起こっている?
  「技術大国だったはずの日本」


まさに …
「進化」 を、表現した
あの、有名な一節!
♬ この世に生き残る生き物は
  最も力の強いものか。そうではない。
  最も頭のいいものか。そうでもない。
  それは、変化に対応できる生き物だ ♪
… ということでしょうか~?
 ↓ ↓ ↓

2017 サービス業
「活性化ツール」 各種







 ブログランキング・にほんブログ村へ

-ニュース&世相解説

関連記事

no image

これは、ウミネコ?… それとも、カモメ? … 海を知らない海鳥たち!

深夜 「0:30」 窓の外で、ウミネコ or カモメが … 鳴き続けています! 海もない、札幌市の真ん中で! 自然の摂理が おかしくないですかぁ〜? 「カモメ」 と 「ウミネコ」 との違いが よく、わ …

no image

お隣の家のご飯は、美味しく感じる!… 北海道ではない都府県の女性知事は、カッコ良く見える (笑)

お隣の家は … カッコ良く見える お隣の家のご飯は … 美味しく感じる (笑) ということで … 日本全国47都道府県の中で 3人しかいない女性知事ですが … (東京都・山形県・北海道) 北海道ではな …

no image

マンションのゴミBOXを開けて、他人のゴミ袋を開封し、中身を見るという行為は …

マンションの ゴミBOXを漁る人が 増えてきているようで … (鍵なしゴミBOXパターン) ということで、自宅でも … シュレッダーの必要性を感じ お値段はお手頃なのに (安い)強力タイプを、購入しま …

no image

日本政府が 「7.9兆円」 を失なった、その反対側で 「7.9兆円儲かった人」 が、いるわけです

★ 大きくニュースでも報道されてました 公的年金を運用する 年金積立金管理運用独立行政法人 (GPIF) は 11月30日に 2015年7~9月期の運用損益が 「7兆8899億円の赤字」 へ転落と発表 …

no image

他人ごとじゃない!… 小・中学生や高齢者のいるご家庭のノロウイルス対策!

  ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  他人ごとでは、ありません! :::::::::::::::::::::: …