さも 「世の中の常識」 のように伝える、テレビの 「報道系の番組」 たち!を見ながら …

投稿日:

それが … さも …
「世の中の常識」 のように伝える
 ▶ テレビの
   「報道系の番組」 たち!
コメンテーターや評論家たち
または、番組を仕切る司会者は
自分側の意見を 「多数派」 とするよう
アタマの中に詰まっている
経験・知識をフル活用し …
それを 「言葉に換えて」
パフォーマンスを競いあう!


そして
それを見ている視聴者は …
 ◎ 私は 「Aさん派」
 ◎ 私は 「Bさん派」
 ◎ 私は 「Cさん派」
… のように
自然と 「視聴者・派閥」 のような
そんな、環境が出来あがっていく


しかし
よ~く考えてみると
物事には
必ず 「表と裏がある」 し
同じカレーを食べても …

「甘いと感じる人」
「辛いと感じる人」
同じ映画を見ても …
「感動して泣く人」
「たいくつで寝ちゃう人」


このように
ますます 「進んでる」 のが
日本を含む
とりあえず生活はできる!
というような …
先進国の国民たちの
 ◎ 千差万別
 ◎ 百人百様
 ◎ 十人十色
 ◎ 多種多様
 ◎ 種々雑多
こんな環境の中で
「商売する人たち」 は
大変になってきました (笑)


どうやって
多くの方々へ情報を伝えるのか?
いやいや、そうした考え方
(多くの方へ的な) 自体が …
すでに … 古風=クラシック?

 自分情報は …
 ▶ 伝えたい人だけに
   伝わればイイ!

これまた、難しいんだけど~!


◇ 1000軒、訪問すれば
◇ 100軒から、問い合わせが来て
◇ 10軒は、直接お会いして商談ができ
◇ 1軒は、成約となって、クルマが売れる
その昔 (今もそうかな?)
クルマのディーラーの営業マンさんは
こんな方程式で活動していた!
… ということを、聞きました


いま、小さな会社が
大きな会社の手法に埋もれない!
そのためには …
 ★ 伝えたい人を、選ぶこと

 ★ 伝えたい人に
   なんとか情報を届けること

… とても、強く思います!

 ↓ ↓ ↓

2017 サービス業
「活性化ツール」 各種







 ブログランキング・にほんブログ村へ

-マネージメント・戦略・戦術

関連記事

no image

「他人や他社」 のことになると、 面白いくらいアイデアが出てくる~ (笑)

自分の商品&サービスのことを考えるとけっこう長~い時間、悩んだりしますがそれが、「他人や他社」のことになると 面白いくらいアイデアが出てくるもんで~ (笑) だから店長会議などで こういったワークショ …

no image

『I Like You』と『I Love You』との違い?… by お釈迦さま

『 I Like You 』と 『 I Love You 』とでは 「何が違う」 のか?を … あの 「お釈迦さま」 が とっても美しく回答した! なんていう 「おハナシ」 を 目にしました ※ お釈 …

no image

聞き手が、何を聞きたいのか?… それを考えて、自己紹介を、自身で演出する!

★ 今日のネタは 「自己紹介」… (笑) ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  やっかいな自己紹介! :::::::::: …

no image

何回も、何回も、見ているうちに … 気持ちが高ぶってきました~ (笑)

何回も、何回も、見ているうちに だんだん、好きになって だんだん、思い入れが強くなってきて だんだん、欲しくなってきた 「モノ」 まさに … ★ ザイアンスの単純接触効果 実際に触れてみても 普通の時 …

no image

何を伝えるか? … だけではなく … 誰が伝えるか? … も大切な時代です!

力 (ちから) を入れたメニューや コストをかけて何度も作り直し とても苦労して開発した商品などは …  ① 産地  ② ブランド食材  ③ 作り方へのこだわり  ④ 盛り付けへのこだわり  ⑤ 食器 …