過ちを犯した後に、改めようとしないことこそ、本当の過ち (あやまち) である!

投稿日:

 

フードビジネス 専門家 ファインド 札幌 太田耕平

 

 

【懲りない人】

 

同じ失敗を
2回も、3回も、繰り返すっていうのは
「どうしようもないなぁ~」 と、思うんですが …
 
同じ失敗を
10年も、20年も、繰り返してる人
これは、別の見方をすれば …
「リスペクトに値する」 かもしれません (笑)
 

10人中、9人もが
「失敗だと」 ジャッジしても …
 
自分一人だけは …
 
 ◎ 失敗だと思っていない
 ◎ 失敗だと気付いていない
 ◎ 失敗だと認めたくない
 
ということで、その人にとって
 
それは 「失敗ではない」 ので
何度でも繰り返すわけです!
 
ところが、10人中、9人の人からは
「何十回も失敗を繰り返している」 と
見られていることは、言うまでもありません
 

あの有名な 「論語」 の中で
孔子が説いた言葉から …
 
【子曰、過而不改、是謂過矣】
= 過ちて 改めざる 是 (これ) を 過ちと謂う (いう)
 
人は、誰でも
過ち (あやまち) を、犯すものだが
過ち (あやまち) と、気づいたら
すぐに改めるべきで …
 
過ちを犯した後に
それを反省して、改めようとしないことこそ
… 本当の過ち (あやまち) である
 

日本語には …
下記のような言葉もあります!
 
【火傷 火に懲りず】
… (やけどひにこりず)
 
火傷をしたのに
懲りずに、火にあたっている
という意味から
 
過去の失敗にも懲りないで
同じ事を繰り返すことのたとえです!
 
 
★ お問い合わせは
  今すぐ 「下記ボタン」 から
 ↓ ↓ ↓

フードビジネス 専門家 研究所 ファインド 札幌 太田耕平

 


 

 

2017 サービス業
「活性化ツール」 各種

フードビジネス 専門家 研究所 ファインド 札幌 太田耕平フードビジネス 専門家 研究所 ファインド 札幌 太田耕平




ブログランキング・にほんブログ村へ

-マネージメント・戦略・戦術

関連記事

no image

心理学のセオリー通りに … なっちゃってる自分 … なんだか、悔やしい気がします (笑)

札幌は … ♬ Good Day Sunshine ご存知ですか〜? 明日11日は、祝日ですよ〜 (笑) 今年から始まった 「山の日」 で~す! さて、毎日、見ていると … どんどん好きになってきます …

no image

同じ内容|同じ日|同じ時刻に …【 同時 多発 シェア 】という仕組み

★ 迫力ありますよ~! |同じ内容|同じ日|同じ時刻|に … いっせいに 「シェアされる」 という仕組み! 言葉は、ちょっと危険な使い方ですが … 【 同時 多発 シェア 】 私のイメージとしては 「 …

no image

健康な人には 「ボーナス」 … 私たちが負担している保険料を安くする方法!

病院へ行く人が少なくなる  ↓ ↓ ↓ 国の負担が減る  ↓ ↓ ↓ 一般市民の保険料が安くなる この 「3段論法」 実現のためには … 1年間 … まったく病院へ行かなかった人には 役所から 「ボー …

no image

日本のタクシーは、世界に誇れるほど 「高い」 … 安くなると困っちゃう人たち?

※ もっと大きい画像は、下記からご覧いただけます。   → http://blog-imgs-106.fc2.com/b/a/c/backupfs/blog_import_59532955c …

no image

レスポンシブ・WEBデザインには 「ひとひねり」 が、必要!… その理由は?

いま流行りの … パソコン用にも、スマホ用にも 自動的にプログラムが動いて 最適な表示方法をしてくれる … と言われている (笑) いわゆる 「レスポンシブ・WEBデザイン」 ところが … 「レスポン …