無関心 = ある意味、失礼な言動より、まだ悪いかも!

投稿日:


無関心 = ある意味
失礼な言動より、まだ悪いかも?



10年以上前に勉強した
<コーチング>スキルの中の
 「フィードバック」

という言葉を思い出しました!



★ 1人でも部下や後輩がいる方は
ここから下の部分は必読かな?と思います!
(すでに、ご存知の方は飛ばしてください)
★ <フィードバック>とは
相手 (部下・後輩) が、どの程度できているか?を
コーチ (リーダー・上司・先輩) が示すものであり
大きく3種類が言われています。
①<動機付けのフィードバック>
  ~声援する・応援するなどの感情的なフィードバック
②<情報のフィードバック>
  ~目標やゴールに
   どれだけ近づいたかを伝えるフィードバック
③<開発のフィードバック>
  ~目標やゴールに対する進捗状況が下回っている時に
    修正するためのフィードバック


 動機付けのフィードバックには
 基本的な型が3パターン


<A>プラスのフィードバックを発信する
    ~良いところを褒める
<B>マイナスのフィードバックを発信する
    ~悪いところを罰する
<C>何のフィードバックも発信しない
    ~黙殺する (笑)



部下や後輩への<指示・伝達>などは
実は80%以上が ~

 ◆ 褒めるわけでもない
 ◆ 叱るわけでもない
 ▶ 黙殺 (その後を確認しない) されてます



この 「仕組み」 が
お客様との間にも起こっている
…かもしれません。



★ スタッフとの間にも
そして、お客様との間にも

<思いあたる節>はありませんか~ (笑)

★ セミナーのお問い合わせは
  下記からお願いしま~す!
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

  http://bit.ly/1FVYKFY
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::



私が最近、中心的に取り組んでいる
「仕事・活動」 について

  ▼ PC|タブレットの方は下記ページを

   http://www.jagajaga.jp/index.php/recent-works2/
  
  ▼ iPhone|Android の方は下記ページを

   http://www.jagajaga.jp/index.php/recent-works2-smartphone/

ブログ? Facebook?
いえ!いえ! … 世界に遅れること5年!
 いよいよ 「にっぽん」 も
 【 アプリ時代 】 START です。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 iPhone|Android
 わたし=太田耕平のアプリ
 < 無料ダウンロード >
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 ① iPhone ユーザーの方は下記から
 ▶ http://goo.gl/0N7AQp
 ② Android ユーザーの方は下記から
 ▶ http://goo.gl/aNZ2fE


 ブログランキング・にほんブログ村へ

-マネージメント・戦略・戦術

関連記事

no image

自分でパソコン操作しながら身につける 「ブログの実践ワークショップ」 単独レッスン!

この 「実践ワークショップ」 は下記のような方々を 「伝え上手」 へ大きく 「進化させ」 ます! 下記、業種・業態の、代表者 (オーナー・社長)|幹部社員現場を監督する社員 (店長・マネージャー・支配 …

no image

「事実=じじつ」 は 「ひとつ」 … 「真実=しんじつ」 は、人の数だけある!

「事実=じじつ」 と 「真実=しんじつ」 とは とても似ている言葉ですが … … 似て非なるもの! この2つの言葉は … … かなり、違うということ! 「事実=じじつ」 は … 「ひとつ」 しかないが …

no image

たとえ、知り合いの数が、どれだけ多かったとしても … 心から信頼できる人は、限られた人数だけ!

今年も、とても多くの方と 出会う機会をいただきました。 反対に、離別を含めた お別れもありました (かなり・笑) 私だけに限らず たとえ、知り合いの数が どれだけ多かったとしても … 心から信頼できる …

no image

何を伝えるか? … だけではなく … 誰が伝えるか? … も大切な時代です!

  力 (ちから) を入れたメニューや コストをかけて何度も作り直し とても苦労して開発した商品などは …   ① 産地 ② ブランド食材 ③ 作り方へのこだわり ④ 盛り付けへのこだわり …

no image

最強の 「ノロ・ウイルス対策」 … 医療機関と同じことをする!

ご存知の通り … 11月~4月が 【ノロ・ウイルス】の、再活性期です それが、分かっているのであれば … 事前準備を! 特に、調理を伴うビジネスであれば … その調理の下ごしらえをするのと 同じような …