ようやっと、スタンダードになってきた言葉 … 「インバスケット思考」

投稿日:

 

フードビジネス 専門家 研究所 ファインド 札幌 太田耕平 ブログ 口コミ クチコミ

 

 

4年ほど前から

私がブログなどで書いてきた

 

「インバスケット思考」

 

なんだか、最近になって
ようやっと、世の中のスタンダードに
… なりつつあるようです (笑)

 


 
さて、さいきん …

「地味に流行ってる」 (笑)

 

「タスク」 という言葉!

 

聞いたこと、ありますよね?

 


 

※ 「タスク」 とは …

 

課せられた仕事。課題。
… のことです (笑)

 

もっと言うと
労働者が一定時間内に
遂行すべき標準作業量!

 

カタカナ言葉じゃなくて
「仕事」 とか 「課題」 とか
書けば良いような気もしますが (笑)

 


 
この 「タスク」 から、発展した言葉で
 

「マルチ・タスク」 なんていう
言葉も聞いたことがありますよね (笑)

 

同時に複数の課題 (仕事) を
バッタ・バッタと、こなしていくこと!

 

仕事のできる人の
代名詞ともなっています!

 


 
これは、仕事に限らず
 

例えば、小さなお子ちゃまのいる
さらに、旦那さんの両親と同居している
ご家庭での 「主婦の」 皆さん

 

毎日・毎日 …
「やること」 多~い (笑)

 

まさに 「マルチ・タスク」 です!

 


 
こうした

「マルチ・タスク」 で
動いている人たちにとって

 

必須の 「スキル」 が

 

数多くの 「タスク」 の
「優先順位を」 瞬時に決めるスキル

 

(いつもの自分の生活にとらわれず)

 

それが …
「インバスケット思考」 です!

 

※ インバスケット
  =「未処理の箱」 という意味です

 

 

飲食店 ブランディング 専門家 研究所 ファインド 札幌 太田耕平 ブログ 口コミ クチコミ

 
 

毎年、数多くの 「流れ星」 を
日本でも、見ることができます!

 

流れ星が消える前に
3回お願いごとを言う (笑)

 

ところが、あっという間に
流れていってしまう星!

 

同じように …
人間は 「あっという間に忘れる」
そんな、動物です (笑)

 


 

… 朝、新聞を取りに
  ポストの中を見ると …

 

★ 重要 ★
という文字の入った封筒を発見

 

そして部屋に戻った後 …

 

アナタの毎朝の
いつもの、決まった活動が始まる!

 

 ① 歯磨きから始まり
 ② シャワーを浴びて
 ③ 新聞に目を通しながらコーヒーを飲み
 ④ 朝ごはんを食べる
 ⑤ NHKの朝ニュースを見て聞きながら
 ⑥ 仕事着へと着替える
 ⑦ 仕事場に到着しメールに目を通す
 ⑧ 今日のスケジュールを確認する

 

ここまでで、ようやっと
毎朝の決まった活動が完了 (笑)

 


 

「あっ … そーだ・そーだ」

 

重要と書いていた封筒を忘れていた!

 

そして、封を開けてみると …

 

「今日の朝9:00」 からの
Bigな商談チャンスへの招待が書いてあった!

 

時すでに遅し!
間に合わな~い!

 

Bigな商談チャンス、さようなら~!

 


 

さて、前置きが長くなりましたが

 

このようなSTORY!
思いあたる方はいませんか~ (笑)

 

 ◎ いつもの自分の生活にとらわれず
 ◎ 優先順位を瞬時に決めるスキル

 

こうした 「スキル」 を、持っていれば …

 

今日、ココに書いたような STORY は
すべて解決に向かうと思われます!

 

今日の、おハナシ!… 思いあたる方には

「インバスケット思考」 をオススメします

 


 

※ インバスケット思考とは…

 

制限された時間内で
多くの案件処理を行うという
ビジネスシミュレーションゲームとして

 

大手企業の管理職向けの昇格試験や
研修などで、多く活用されています

 

 ↓ ↓ ↓

 

 

 

★ お問い合わせは
  今すぐ 「下記ボタン」 から
 ↓ ↓ ↓

フードビジネス 専門家 研究所 ファインド 札幌 太田耕平

 

 
~ Recent Works ~
 最近の仕事&活動
※ 各画像クリック → 詳細ページへ!
飲食店 ブランディング 専門家 研究所 ファインド 札幌 太田耕平 ブログ 口コミ クチコミ▶ QCとは?
… 商品やサービスの品質向上活動
▶ PDCAとは?
… 継続的に仕事を向上改善する活動
食ビジネス 専門家 研究所 ファインド 札幌 太田耕平 ブログ 口コミ クチコミ① 短期間で退職しない
② 長続きしてもらう
③ もちろん活躍してもらう
会社や店舗に 「どんな良いこと」 が?
飲食店 ブランディング 専門家 研究所 ファインド 札幌 太田耕平 ブログ 口コミ クチコミ「飲食店ブランディング」 は
「40個の代表的な要素」 が …
それぞれの要素を補完しながら
… 構成されています!
フードビジネス 専門家 研究所 ファインド 札幌 太田耕平 ブログ 口コミ クチコミ「新規事業の立ち上げ」 は
カタカナ言葉で言うところの
「事業のグランド・デザイン」 から
… 始まります!
飲食店 ブランディング 専門家 研究所 ファインド 札幌 太田耕平 ブログ 口コミ クチコミ食ビジネス系|ビューティー系
ヒーリング系|スピリチュアル系
① 起業 (開店) してから2年未満
② これから、開店 (起業) したい方
食ビジネス 専門家 研究所 ファインド 札幌 太田耕平 ブログ 口コミ クチコミ▶ お客様が来ない
▶ お客様を増やしたい
このテーマを 「細分化」 していき
「具体的な活動へ」 変換させます
フードビジネス 専門家 研究所 ファインド 札幌 太田耕平 ブログ 口コミ クチコミ「オペレーション」 とは?
「その仕事 or その作業」 を
どのように動かすのか?について
独自に決めた 「手順のルール」
フードビジネス 専門家 研究所 ファインド 札幌 太田耕平 ブログ 口コミ クチコミ最後まで読んでもらえるから …
その 「記事」 が 「効果を発揮」 する
~ ツカミ画像+文字・見出し修飾
 +ライティング内容+アルファ ~

 

2017 サービス業
「活性化ツール」 各種
※ 各画像クリック → 詳細ページへ!
食ビジネス 専門家 研究所 ファインド 札幌 太田耕平 ブログ 口コミ クチコミ食ビジネス 専門家 研究所 ファインド 札幌 太田耕平 ブログ 口コミ クチコミフードビジネス 専門家 研究所 ファインド 札幌 太田耕平 ブログ 口コミ クチコミ食ビジネス 専門家 研究所 ファインド 札幌 太田耕平 ブログ 口コミ クチコミフードビジネス 専門家 研究所 ファインド 札幌 太田耕平 ブログ 口コミ クチコミ食ビジネス 専門家 研究所 ファインド 札幌 太田耕平 ブログ 口コミ クチコミ食ビジネス 専門家 研究所 ファインド 札幌 太田耕平 ブログ 口コミ クチコミフードビジネス 専門家 研究所 ファインド 札幌 太田耕平 ブログ 口コミ クチコミフードビジネス 専門家 研究所 ファインド 札幌 太田耕平 ブログ 口コミ クチコミ食ビジネス 専門家 研究所 ファインド 札幌 太田耕平 ブログ 口コミ クチコミ食ビジネス 専門家 研究所 ファインド 札幌 太田耕平 ブログ 口コミ クチコミフードビジネス 専門家 研究所 ファインド 札幌 太田耕平 ブログ 口コミ クチコミフードビジネス 専門家 研究所 ファインド 札幌 太田耕平 ブログ 口コミ クチコミ

 

フードビジネス 専門家 研究所 ファインド 札幌 太田耕平 ブログ 口コミ クチコミ
フードビジネス 専門家 研究所 ファインド 札幌 太田耕平 ブログ 口コミ クチコミ
食ビジネス 専門家 研究所 ファインド 札幌 太田耕平 ブログ 口コミ クチコミ
ブログランキング・にほんブログ村へ

-マネージメント・戦略・戦術

関連記事

no image

「無関心」 は … 「失望から」 始まる!

「無関心」 は … 「失望から」 始まる! とある、US連続ドラマの 日本語字幕で観た … 強烈に、記憶へ残った文字! 失望は … ストレスを経て恨みになり 恨みは … 怒りを経て無関心になる 自戒の …

no image

聞き下手な自分 → 聞ける自分への大改造 … 本気でトレーニングが必要です!

書く&話す。 これは、大好きだったのですが … 実は 「聞く」 ということが 【大の苦手】でした! 相手の話を 「聞いてるフリ」 しながら (笑) 次に、自分が何を話すのかを、常に考えながら 相手の話 …

no image

「ビジネス」 でも、サッカーと同じような 「ボランチ役」 が、必要なのかもしれません!

オリンピック予選のサッカーを観ていて 特に、今回のJAPANチームのような 何人かだけ秀でた スーパースターが存在しないようなチームで  ◎ ゴールキーパー  ◎ バック (ディフェンス)  ◎ ボラ …

no image

急速に近づいた距離ほど、あっという間に崩壊しやすい!

♬ ひとめ惚れ ♬ 衝動買い ひとめ惚れして、衝動買いした 「物」 は 今も、アナタの周りで活躍してますか~ (笑) 多くの場合、これらの 「物」 は タンスの中で静かに眠ってるとか… (笑) 実は …

no image

買ってもらいたい人は … いったい誰なの~?

  買ってもらいたい人に 情報が届いていないビジネスパーソンが多い! しかし、その前に考えなければいけないこと! 買ってもらいたい人は いったい誰なの~? … ということ。 とっても古典的ですが … …