捨ててもよいものを「オトリ」として、敵を誘き寄せる作戦!

投稿日:

 



中国の兵法書「兵法三十六計」
第十七計にあたる戦術は

中小零細企業でも
存分に活用できる戦術と言えます (笑)

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 ◆抛磚引玉
 (ほうせんいんぎょく)読み
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

どういうことか?と言うと~

自分にとっては
捨ててもよいものを「オトリ」として
敵を誘き寄せる作戦のことを言います!

「磚(レンガ)を抛げて(投げて)、玉(宝石)を引く」

日本の諺の
「海老で鯛を釣る」とほぼ同じ意味ですね!

たった今
★マクドナルドがこの作戦を実施中です!

下記の記事をご覧ください!
http://on.fb.me/19GomCM

もうひとつ!
★営業マンさんの活動にも使えます!

自分がまず未熟な意見を述べ
つたない見解を見せることにより

それに釣られて、お客様が自説を語ったり
自分の本意を語ってしまうよう仕向けること!

歴史の真偽は定かではありませんが
紀元前700年(約3000年前)に語られた
というのですから「ビックリ」ですね!

 


ブログランキング・にほんブログ村へ

-マネージメント・戦略・戦術

関連記事

no image

♬ 「いつものアレ」 … それが、いつも通りに提供されないと ……  

   ♬ いつもの 「アレ」 このようにオーダーされて「いつも通りの仕上がりじゃない」 場合 お得意様にとってはちょっと 「ショック」 なものです。 (食べ物屋さんだけとは限りません)  ところで、サ …

no image

「色」 … 思ってる以上に 「大切な要素」 … ブランディング!

このピンク色の 本のカバーを見るだけで ビジネス書に慣れている方であれば 「フォレスト出版」 の本であることが 分かってしまうと思います (笑) さて、話は … 日本から約1万キロも離れた イギリスへ …

no image

人の考え方もリバイバルする!

    さて、僕は9月で53歳になります。 時に、30代中盤から40代前半の方とはハナシがかみ合わないこともありますが (笑) 不思議なことに20代から30代前半の方とは妙にハナシが合ったりします ( …

no image

若いスタッフが、お客さんに向かって、なかなか言えるセリフじゃないですよ~ (笑)

ドトールコーヒーさん 札幌駅・札幌大通駅周辺に … 6店舗あります  ① 大通地下鉄駅改札口前  ② 大通西3丁目の噴水前  ③ 南1条電車通り西5丁目  ④ 狸小路3丁目角  ⑤ 札幌駅北口  ⑥ …

no image

【秘密を守れない飲食店】… その話って、他のお客さんに言っちゃ 「ダメ」 でしょう (笑)

      その話って!… 他のお客さんに言っちゃ… 「ダメ」 でしょう (笑) 【秘密を守れない飲食店】  ♬ 誰が来た~ ♬ 誰と来た~ ♬ いつ来た~ ♬ どんな話 …