何を伝えるか? … だけではなく … 誰が伝えるか? … も大切な時代です!

投稿日:

力 (ちから) を入れたメニュー

コストをかけて何度も作り直し
とても苦労して開発した商品などは …
 ① 産地
 ② ブランド食材
 ③ 作り方へのこだわり
 ④ 盛り付けへのこだわり
 ⑤ 食器へのこだわり
▶ メニューに掲載する 「文章」 へ!
▶ ホームページに掲載する 「文章」 へ!
▶ Facebookなどへ公開する 「文章」 へ!
さらに …
▶ スタッフが話すセールストークで

 何を言うか?|何を話すか?


一生懸命に考えて

「文章を練りに練って」

作っていると思います!


しか~し (笑)


情報という名のシャワーを


散々に浴びている

そんなお客様 (消費者) は …


何を言うか|何を話すか?

それ以上に、気になることがあるのです!


それは …

 誰が言っているのか?
 誰が話しているのか?
言葉を変えると …

 ① 「おススメしている人の権威」
 ② 「おススメしている人の信用度」

 ③ 「おススメしている人の知名度」
集客のポイントとして
ここ最近、特に強まってきたこと
それは …
権威の推奨!と、言われている
「ヤッカイ者」です (笑)
人が集まっているところには
さらに人が集まってきます!
逆に、誰もいないところには
なかなか人は、集まりません!
 伝えてくれる 「誰か」 見つければイイ!

ぜんぜん&まったく
 「たいしたことない情報」 なのに
テレビや新聞に
取り上げられただけで
長~い行列ができ
さらに、知人や友人の間では
その 「たいしたことない情報」 が
世間話のネタになっちゃってます!


しかし 「結局」 は …
その情報は 「内容が伴ってない」
 「中身が伴っていない」 ので
あっという間に
忘れ去られていき (スタれる)
短命に終わるのですが …


いずれにせよ
一回でも注目を集めることができる!
それは 「凄~いこと」 ですし
その後も、その注目が続くかどうかは
その情報の
内容次第(中身次第)
ということになります!


このような最近の流れで
ハッキリしていることがあります!

 いったい
 なぜ行列ができているのか?

その情報の内容が素晴らしい!
 … 「で・は・な・く」
その情報を 「誰が伝えているか」
ということではないでしょうか?
① TV番組のプログラム内容や
  司会者・レポーター・コメンテーターの
  知名度・信頼度
② 芸能人のブログで
  Before&Afterが語られていて
  その芸能人が信頼に値する人か?
★ Never Give Up!
  … あきらめてませんか~?

 TVや新聞に縁のない人でも
 伝えてくれる 「誰か」 を
 見つければイイ!

… ということになります!

 ↓ ↓ ↓

2017 サービス業
「活性化ツール」 各種







 ブログランキング・にほんブログ村へ

-マネージメント・戦略・戦術

関連記事

no image

「オッちゃん」 の経験や常識など、今の時代には適用しない場合が多いのに …

Facebook などの 「コメント欄」 を見ていると … 年齢が … 10歳も20歳も若い … 場合によっちゃ30歳も若い方の投稿へ 自分の方が経験豊富で 常識に長けているとでも思ってるのか … か …

no image

お客様が自動的に反応して、もう一度来てくれる 「かっぱえびせんの法則」

お客様に … 三度続けて、満足を与えれば あとは 「やめられない、とまらない」 期待した以上の商品価値を 3回続けて提供した場合には … どんな冷淡なお客さまでも 提供される商品、販売者を信用するよう …

no image

新規の事業 「立ち上げの第一歩」 が、仕事を 「グランド・デザイン」 する!

      「新規事業の立ち上げ」 ※ 異業種参入などを含む 現在の事業に新しい事業を追加するいわゆる 「立ち上げの」 際 … このような場合の「最初の第一歩」 は … …

no image

購入するお客様が、最後に通り抜ける 「ドア」 が … 言うまでもない 「価格」 です!

価格の決定について もう少し、慎重でも イイのかなぁ~? というような、気がしてます! 商品やサービスを購入してくれる際に ◆ お客様が最後に通り抜ける 「ドア」 が   言うまでもない 「価格」 で …

no image

世論調査が信用できないのは明らか。であれば、お客様の声をGETする方法も考え直さなければ…!

    テレビや新聞に書かれる 「世論調査」 …ホントかな? … って思いませんか?  日本人は世界に類をみないほど  「たてまえ」 を気にする国民だと言われてます (笑)   あ …